人気ブログランキング | 話題のタグを見る

前の盆過ぎ日記から、

嬉しい来客があり、リクエストに応えて広島に日帰りしたり。
恒例の遅い夏休み・白浜の海でプカリの旅もあり。

海でシュノーケルつけてプカプカ浮いてるのが好きです。
綺麗な魚が見える方がいいけど、
見えなくても、ずっと底の砂を見て、声出して、ひとり笑いとか、してるの(笑)

ダイビングは大事な耳を傷めるので、もう無理。
一度だけライセンスを取ろうとしたことがあって。
けど台風で流れて、それっきり。

それでよかった。 合わないことには、縁がないのです ^^

音楽は、ピアノを子供の頃に習ったきり、10代は、うるさいから弾くな、と家人からはお達しが。。
という悲惨さだったのに、社会人の途中から、
あら、あらら、、と、気付いたら、20年以上もずっと歌ってて。

おっきな商社の試験に落ちて、英語とは無縁の社会人を20年以上もやってから、
あら、あらら、、と、また通訳を志すチャンスが巡ってきて。

どっちも、縁があったんだな、きっと。

もちろん、好きだから、やって来た縁を逃さなかった、というきっかけはあったんだと思います ^^

**********************************
秋以降もお待ちしております♪
10/5(水),11/9(水) 5th Street (毎月第2水曜日・10月は特例で第一週です!
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

10/19(水) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

new!!11/12(土)BROWNIE(ブラウニー) 20:00~ Music Charge ¥2,000.-
 初めましてのブラウニー。久々の三原さん、ジンさんとの共演も嬉しい限り♪
 ※ピアノ 三原和子さん、腱鞘炎でしばらくお休みにつき、ギターの大野こうじさんにご一緒頂くこととなりました。
 (g) 大野こうじ (b) 三原 脩 (ds) 光田 臣 (vo) ほりのりこ
 http://brownie.is-mine.net/
 京阪電車・関目駅(西改札)より徒歩10秒(50歩)
 地下鉄・谷町線・ 関目高殿駅(2 or 3番出口)より徒歩3分
 地下鉄・今里筋線・関目成育駅より徒歩30秒(道を渡るだけ)

12/1(木) グラバー邸 20:00~ Music Charge ¥2,100.-
 大阪城のお膝元、9階からオフィス街を見下ろしながら☆彡
 (p) 東本 淑美 (b) むねたけまさひろ (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷四8番出口より、南へ歩3分 or 地下鉄・谷六5番出口より、北へ歩3分
 http://glover-jazz.com/

9/27、10/3, 11, 13, 21、27 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
●9/8(木) Star Live U6  ありがとうございました。
前の盆過ぎ日記から、_b0191418_12545617.jpg
由美子嬢、神通さんとは、いつもホッコリとさせて頂き、感謝。

夏休み、
相方のいない間に見たDVDの影響とか、
神通さんのSaxをイメージした選曲など。
前の盆過ぎ日記から、_b0191418_1255642.jpg
NY・ハドソン川に沈む夕日が、
怒涛のように浮かぶテナーを、
贅沢にステージの上で堪能しました♪(笑)

次回、場所の都合により、未定です。
でもきっとまた ^^


●9/14(水) 5th Street
こちらも、夏の影響、絶大で
お届けしました。
福岡から、思いがけず、
お久のお客様。
1年がかりの約束を果たして、やっとリクエストを聴いていただくことができました。

♪♪時には 昔の 話をしようか 通いなれた なじみのあの店♪♪...

飛ばねえ豚は、ただの豚。 歌わないOLは、ただのOL?
否。「ただの」と自分で言えるのは、誇りがあるからです。きっと。豚も、OLも。

次回10月は、1週目水曜の、10/5(水)です♪

●9/15(木) Natural Queen 6周年。
前の盆過ぎ日記から、_b0191418_13205087.jpg
未記さん、一人できりもり、丸6年。本当におめでとうございます!!
何と言っても、このお店が未記さん、そのもの。
お料理も、ワインも、内装も、集まる人たちも。前の盆過ぎ日記から、_b0191418_13211072.jpg

ライブも、以前よりずいぶん増えて、関西のJazzメンはもちろん、音大の学生さんもよく演奏に来られています。

ぜひぜひ、北浜のパワースポット、Deli and Wine, Natural Queen に一度、お運びくださいね。

次回、私はおそらく、クリスマス頃ではと。

一連の台風が行けば、本格的な秋。
前の盆過ぎ日記から、_b0191418_14163343.jpg

恒例の、白浜・卯八さんの、『卯巻き』写真(笑)

相変わらず、ジューシ~

今年も、行けた~。 いただけた~ ^Q^)前の盆過ぎ日記から、_b0191418_1417268.jpg






   また1年、頑張れる。。。
前の盆過ぎ日記から、_b0191418_148538.jpg


# by noirworldwide | 2016-09-23 13:42

無事に。

盆の法要を実家で済ませることができました。

普段は母一人暮らしの実家を、磨いていたら、何か無になれます。

家族のことは、ご先祖様に祈ったりするけれど、
全くの他人様の好意にも、ずいぶん、ずいぶん助けられたリ。

「暇ですから」と言いきってしまえる人が、ほんとにカッコイイなぁ、、と思う昨今です。。

***********************************
9/8(木) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
  ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
 (p) 中川 由美子 (as, ts, fl) 神通 久雄 (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
 http://starliveu6.wix.com/u6-hp

9/14(水) 5th Street (毎月第2水曜日) 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

10/19(水) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

new!!11/12(土)BROWNIE(ブラウニー) 20:00~ Music Charge ¥2,000.-
初めましてのブラウニー。久々の三原ご夫婦、ジンさんとの共演も嬉しい限り♪
 (p) 三原和子 (b) 三原 脩 (ds) 光田 臣 (vo) ほりのりこ
 http://brownie.is-mine.net/
 京阪電車・関目駅(西改札)より徒歩10秒(50歩)
 地下鉄・谷町線・ 関目高殿駅(2 or 3番出口)より徒歩3分
 地下鉄・今里筋線・関目成育駅より徒歩30秒(道を渡るだけ)

8/25、9/12, 13, 16, 27 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************

マーシー、5th、B-ROXY ありがとうございました。

7/26 マーシーオーガモン
 鷲見さんとのデュオは、毎回スリリングですが、この日も終盤になるにつれ、アドレナリンが。。
 反省材料の宿題も貰って、次回 10/19(水)、二人だからできることに、もっと集中したいと思います!
無事に。_b0191418_1465381.jpg
8/5 5th Street
 オーナー生誕祭と称し、5th 常連出演者の色んな人にお集まり頂き、ワイワイ楽しく。
 天気予報になかった横殴りの豪雨が、ちょうど電車を降りた時間に。。
 たった一台のタクシーも行ってしまい、意を決して、小さな折り畳み傘で、5th へ。
 そんな中めげずに集まって下さったみなさんに感謝、最後はケーキでお祝い。無事に。_b0191418_1492956.jpg

 この日のチャージの一部を 5th を
 主宰する『音プロジェクト』に。
 https://ja-jp.facebook.com/otopj/
 (↓↓ 下部『後筆』参照)

無事に。_b0191418_148786.jpg



8/10 B-ROXY
 楽しかったっ! 久々の四方さん、初めましての鶴賀さんと。
 最初からいい感じでしたが、特に後半、お2人の演奏もどんどん
 スリリングに。四方さんとは2年ぶりくらいだと思いますが、
 意義ある2年の空白だったなと思いました。またそのうちできれば。


 後筆: 『音プロジェクト』 (代表:5th Street オーナー 前田法利さん)
 2012年に結成。同プロジェクトによる、石巻ジュニアジャズオーケストラを招いてのライブが、
 8/21(日)13:00~ 北千里ステージで開催されます。
 関西ジャズの重鎮、Golden Senior Trio もご厚意で応援出演して下さいます。どうぞみなさん、お運びくださいね♪
無事に。_b0191418_291289.jpg無事に。_b0191418_262579.jpg
無事に。_b0191418_2152485.jpg
 

# by noirworldwide | 2016-08-13 02:26

恒例の。

独身生活突入(笑)恒例の。_b0191418_21105953.jpg

色々、ノルマを自分に与えて、頑張ります、夏。

しょっちゅう誰かが泊まりに来ている我が家ですが、
この夏が終わる頃、
とっても大事なお客様が見えます。

そのためにも ^^♥

    ***       ***       ***

              地球の裏側、真冬のゴールドコーストよりの便り。
                         あっという間に行動に移す姪は、いつもあっぱれ。
                                   ハーフ初完走の涙。 20歳の心が見た青い空を、ずっと覚えていて。

***********************************
7/13(水)、8/5(金) 5th Street (毎月第2水曜日・8月は「オーナー生誕祭♪」につきイレギュラー)
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

7/26(火) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

8/10(水) B-ROXY  19:30~ Music Charge ¥2,000.-
 お久しぶりの四方さん、初めましての鶴賀さんと ^^
 (g) 四方 裕介 (b) 鶴賀信高 (vo) ほりのりこ 
 地下鉄 日本橋駅 (5番出口) 南へ5分
 http://www.b-roxy.com/

9/8(木) Star Live U6  19:30~ Music Charge ¥2,000.-
  ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
 (p) 中川 由美子 (as, ts, fl) 神通 久雄 (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
 http://starliveu6.wix.com/u6-hp

◆7/12, 14, 28、8/3, 4, 6, 9, 25 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
6/30(木)、初グラバー邸、ありがとうございました ^^恒例の。_b0191418_22152711.jpg

ガラス張りのおかげで景色もよく、ホテルの最上階に
いるような気分で、気持ちよく歌わせていただきました♪
恒例の。_b0191418_22205726.jpg

宗竹さんに、
ご一緒頂くのも
初めて。
とても楽しみで。

2014年、
なにわジャズ大賞を受賞されていて、実のところ、本当にいいのかしら?
と思いつつ、ご一緒させて頂いたんですが、
音楽を心から楽しんで演奏なさるのが伝わってきて、
演奏の間中、いい「気」を頂いていました♪♪
恒例の。_b0191418_22155656.jpg
後で、いつも来て下さる方から何人も、
「演奏してる人が、楽しんでやってるのが伝わってきて良かった」
と言っていただき、

さらに、グラバー邸の雰囲気、安住アナ似のマスターの気さくさ、のおかげで、
お客さんのくつろぎが、こちらにも伝わってきて。シナジィ~。

マイ・ラグジュアリー・ナイト(by しばたはつみ)でございました ^^

次回、同じメンバーで、ちっと先ですが、
12/1(木)に同じ場所、同じメンバーで再演です。
またお待ちしております~。


夏も、吸入器で、ゲホゲホっ、ガ~っと。
喉調整しっかりして、いい歌をうたいたいですっ。


盛夏 ・:*。:゚○:.。・:*:・゚

# by noirworldwide | 2016-07-10 22:29

濃密な3週間が。

終わりました。

たびたび、こうして高波をかき分けながらの、時間の旅。

物理的な旅でも、いろんな人に会いますが、
日常の時間の旅でも、実にいろんな人や物事に出会える。

いつも思うのは、

この人生に、このバランスに、ひたすら感謝、ということ ^^

***********************************
さて、音楽♪ 初めてのグラバー。初めてのむねたけさん。またまた楽しみです。
new!!6/30(木) グラバー邸 20:00~ Music Charge ¥2,100.-
 初めてのグラバー邸、大阪城のお膝元、9階からオフィス街を見下ろしながら☆彡
 (p) 東本 淑美 (b) むねたけまさひろ (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷四8番出口より、南へ歩3分 or 地下鉄・谷六5番出口より、北へ歩3分
 http://glover-jazz.com/

7/13(水) 5th Street (毎月・第2水曜日)
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

7/26(火) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

◆7/5、12, 14, 28 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************

随分前のことになってしまいましたが、5/26(木)U6、すごぶる楽しかったです。
濃密な3週間が。_b0191418_2343056.jpg

中川さんへの安心感。
神通さんのフランクな人柄とエネルギー。

私は、好きに泳がせていただきました♪♪

このメンバーでまた、
9/8(木)に、U6で再演します~。


 ***     ***     ***

3週間、何が濃密だったかって、、(笑)

1週目にオランダ人が3泊。 やたらIQの高い(らしい)不思議君でした(疲
彼が上海に旅立った午後から、ネパール友の送別会。
同じマンションに住むネパール人夫婦にも、顔を出してもらった。                    通訳初日定番、Pよりお花♪
濃密な3週間が。_b0191418_1753791.jpg
突然の帰国が決まり、最後の10日間、何度も話し、
メールを交わして日本にいて辛かった時期も知った。

最後はまた心配な事情ができ、もう人肌脱いで、PとKIXまで見送りに。
無事、カトマンズで家族に再会の報に、安堵の涙。頑張れ、カトマンズ。

その翌週から10日ほどの通訳仕事。 また新しい分野をたくさん勉強させてもらった。
通訳相手は米英独(「独」は、頼りになる独日通訳さんが来るまで、英語で我慢して貰ってた)。

最初の週末は、うちの近くでご飯する、と言うので、いつも私の仕事相手に会いたがるPにはチャンス!
が、彼ら目論見の焼肉屋は満席。全10人を前に、私が何とかせねば状態に。はて(苦笑)
通りがかりの酔っ払いのおっさんに「あんた、こんだけ全部、一人で引き連れてんの?」と笑われて。濃密な3週間が。_b0191418_1710323.jpg

同じ現場には、ロシア・インドネシア他の人達もいたけれど、
フレンドリーな、タイ、中国の可愛い通訳さんとは、仲良くなって。

私の話すわからない日本語を、勉強のためにラインにメモってた。
「片っ端から」と「手あたり次第に」の意味とか、「更衣室」と「控え室」の違いとか(笑)

←頂き物。タイ通訳さんには、他にも筆入れ、Nasal Inhaler を「これも、これも」と頂いた♥

夜の演奏仕事がすでに何本か入っていたので、帰宅後1時間の仮眠は必須。
確実に寝るために、防音室にクッションをしきつめてピアノの横で爆眠。
この、防音室睡眠は、結局、1週間強、続いた。

そうこうするうちに、オランダ君がまた、上海から帰ってきて3泊。
ヨーロッパ人は、たいがい憎たらしいくらい英語がうまい。

通訳仕事は楽しく、特に、濃密な3週間が。_b0191418_17211523.jpg
流暢な、独・英・中国語を話す、とっても素敵なドイツ在住日本人、Y嬢とは、
会う前から噂を聞いて会えるのを楽しみにしていたけれど、
実は年齢も近いということがわかり、たくさんお話ができてワクワク♪

終了翌日には、トルコ国籍の同行者の方とY嬢の親戚の方の食事の席に、誘って頂き、
冬の仕事で毎日通った、京都タワー周辺を久々に懐かしく眺めつつディナー。
Pも仲間に入れてもらって大喜び。

その翌日から今度は、オーストラリアとタイの若夫婦が泊まりに。。
(念のために、うちは、B&Bをしているわけではありません(笑))

タイの奥さんは日本が初めてで、赤ちゃん本舗のお買い物にご執心。
100円ショップのハローキティも忘れず。
バンコクでは60バーツ(200円)ショップと、倍の値段らしい。

この2人と最後の食事を共にした後、見送って、今回の一連の騒動は終了~。

ほぉ~・・・


防音室から寝具一式を引きずり出し。。


まだぼーっとしたところへ、

翻訳のオファーで電話が入る。
弾き語りの仮オファーの打診を友がくれる。

フリーになって6年。
思い出してもらえるのは、いつも嬉しい。

ず~っと無茶苦茶なのは、もう若い時にやりすぎたから。。

お歳もお歳ですし(笑)、今は、ちゃんと勉強しながら、
ひとつずつ、大事に、いい仕事がしたいな、と、切に思います。


次の高波は、またそのうち来るでしょうか。


さて。寝すぎると余計に眠くなるので、

そろそろ腰を上げるとしますか。。

# by noirworldwide | 2016-06-23 13:33

じわじわと日差しが。。

早や、5月も半ば。 エンジンもりもり、楽しくやってます ^^

前回更新から、あっという間にひと月。このひと月で、

スマホ、タブレット、プリペイドカード、
無線LAN、Win10、CableTV端末、と、

新しくするとややこしいけど、そろそろなぁ、、と思っていたモノは、
思い立ったときに一気に新しく。 少々、頭は沸騰。

基本的に何でも、「とことん使い切る」 性格なんだけど。
壊れないんだもの。

TV も、録画用HDDも、、、実は己の頭の回路も、とことんアナログなまま。。。

***********************************
初めてご一緒する方、初めての場所、楽しみ楽しみ♪
5/26(木) Star Live U6  19:30~ Music Charge ¥2,000.-
  ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
 (p) 中川 由美子 (as, ts, fl) 神通 久雄 (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
 http://starliveu6.wix.com/u6-hp

6/8(水) 5th Street (毎月・第2水曜日)
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

new!!6/30(木) グラバー邸 20:00~ Music Charge ¥2,100.-
 初めてのグラバー邸、大阪城のお膝元、9階からオフィス街を見下ろしながら☆彡
 (p) 東本 淑美 (b) むねたけまさひろ (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷四8番出口より、南へ歩3分 or 地下鉄・谷六5番出口より、北へ歩3分
 http://glover-jazz.com/

◆5/24、6/6, 7, 9, 13, 14, 16, 23 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************

ゴールデンウィーク最中、5/5(祝) 関目 Bee Line。
じわじわと日差しが。。 _b0191418_2575731.jpg
じわじわと日差しが。。 _b0191418_2581123.jpg
じわじわと日差しが。。 _b0191418_2585691.jpg
駅を降りれば、
目の前。

お寿司屋さんの
2階に
煌々とサインが。









   筋金入りの、
   お京阪人間には、

   関目の地元感、
   半端ない ^^





じわじわと日差しが。。 _b0191418_3344141.jpg





と、 5/11(水) 吹田 5th Street → 


    Hさん、お歌ありがとう♪



        ところで、





↓↓ 何をしているんでしょうか??(笑) 知りたい方は、6月も2週目水曜日、5th Street にて、お待ちしております ^^*)
じわじわと日差しが。。 _b0191418_3345585.jpg


# by noirworldwide | 2016-05-16 03:48
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line