-
[ 2011-12 -30 18:13 ]
-
[ 2011-12 -29 07:06 ]
-
[ 2011-12 -25 13:41 ]
-
[ 2011-12 -21 18:23 ]
-
[ 2011-12 -16 18:07 ]
-
[ 2011-12 -10 15:27 ]
1
相変わらず神経病みで(笑)明け方目覚めてしかたない、ほりです。
仕方ないので、今朝は5時からレンジを大掃除して、今年最後のゴミ出しをしましたが ^^)」
あ、所帯くさい。音楽全く関係ない話続きます。
OZ紀行、続き~
***************************************************
7/22、早朝、起きたらPがいない。これはしょっちゅうなので慣れっこ。
"Where's Paul?" も聞き慣れた。"I don't know. Maybe..." も言い慣れた。憶測し慣れた(笑
遅く起きて朝食食べて車でみんなで、、、なんて段取りは全部スキップして、

← こんな早朝の道を、long walk して、Hillston の町へ出たに相違ない(カメラも持って出てるわけで ^^;)
連絡なしに、元々行く予定だった場所で待ってるはず。
案の定、Moore 夫妻と予定通りの時間に車で学校へ行くと駐車場の入り口で、当然のようにハイテンションで私らを迎えた。
アボリジニのイベントの日で、子供たちは顔をペイントしてもらい、君もしてもらえというのを必死で拒否し、体育館の中でアボリジニの踊りを見て、校庭でバーベキュー。その後、延々 P が生徒と喋ってるのに、Moore 夫妻は黙ってつきあってたが、いつも P のペースに抵抗しようとあがいてる私は、1人で校内散策。


いつも行方不明になられてばかりでもつまらんので、自分が行方不明になってみたれ、と、
校舎の裏の学校の壁の上にすわって、本でも読んでたら、あっさり P が見つけた。
行方不明になってくれたのが、むしろ嬉しそうにも見えたけど(ゲ。
Hillston 滞在中何度も行った Shed へ。P はあいかわらずステーキバーガー。
海外へ行くと、いきなりこの人は肉食になる。
箱庭みたいな町では、どこでも知り合いに会う。

← これ、この方の愛車。やっと数年前に車を諦めてこれに乗り換えたという。97歳。

白髪も美しく整い、シャキットした背中でルンルンと1人歩道を走りゆく姿に、お・み・そ・れ・し・ま・し・た m(_ _)m
この後、町一番の事業、cotton gin(綿工場)へ。
OZで一番新しい工場らしく、種をとって洗浄しパックするまで、1分50秒。心おきなく保管できる広~い土地。ふわふわのコットンが巨大な機械周りで舞い上がるのをガラス越しに見て。ロット管理のためのサンプル採取は手作業で、生温かいサンプルを分けてくれた。
この後、箱庭の町へ戻って、あちらの銀行、こちらの病院、と P の知り合いを訪ねる。
銀行では、43歳のキュートなレディに再会し、P は興奮。
「君と結婚したかったのに、あいにくまだ君は10歳だった」と(笑
病院では、モーガンさんという、P が毎日のように子供達と行ったアイスクリーム屋の店主を見舞う。
まだその店は休業中ながらそのままあって、売り渡したりはしていないので、
もしかしたらまた、アイスクリーム屋の栄華を取り戻すか、という。


車いすにすわっているけれど、表情はとても明るくて陽気で、
「日本ってあれ・・何て言うんだったけ・・あなたは大丈夫だった?」
と3月の津波のことを心配して聞いてくれた。
Hillston へ来て初めて、ここの男の人は大抵、去り際に、女性に頬ずりするんだなと思った。
モーガンさんのニコニコ顔で頬ずりされると、レディ扱いされたようですごく嬉しかった。
病院と言っても、養老院みたいだったし、元気なんだろうと勝手に思っていた。
モーガンさんの訃報を聞いたのは、この4ケ月後だった。
モーガンさんの頬ずりは、Hillston の大事な大事な思いでの一つになった。
帰宅後、スープで軽い夕食を頂いて、その後エレクトーンを囲んで音楽タイム。
その後、ビデオを見せてくれたが、気が付いたら、Moore 夫妻は部屋からいなくなって、
私も P もソファに座ったまま寝ていて、ストーブだけがこちらに向けられていた。
・・・部屋に返って爆眠。

OZ 七不思議のひとつ。泡の中でテキトーにばしゃばしゃやって「ゆすがない」@@)泡が残ってても気にしない!
渡豪前に P がビックリするなよ、と言ってたけど、本当でした。。。
***************************************
すっかり旅 blog の様相ですが(笑
やっぱり年内終われないよーー。年越しですが、もうちょっとなのできっと完成させますーー。
乞うご期待 ^^
それではみなさま、よいお年を~
仕方ないので、今朝は5時からレンジを大掃除して、今年最後のゴミ出しをしましたが ^^)」
あ、所帯くさい。音楽全く関係ない話続きます。
OZ紀行、続き~
***************************************************
7/22、早朝、起きたらPがいない。これはしょっちゅうなので慣れっこ。
"Where's Paul?" も聞き慣れた。"I don't know. Maybe..." も言い慣れた。憶測し慣れた(笑
遅く起きて朝食食べて車でみんなで、、、なんて段取りは全部スキップして、

← こんな早朝の道を、long walk して、Hillston の町へ出たに相違ない(カメラも持って出てるわけで ^^;)
連絡なしに、元々行く予定だった場所で待ってるはず。
案の定、Moore 夫妻と予定通りの時間に車で学校へ行くと駐車場の入り口で、当然のようにハイテンションで私らを迎えた。
アボリジニのイベントの日で、子供たちは顔をペイントしてもらい、君もしてもらえというのを必死で拒否し、体育館の中でアボリジニの踊りを見て、校庭でバーベキュー。その後、延々 P が生徒と喋ってるのに、Moore 夫妻は黙ってつきあってたが、いつも P のペースに抵抗しようとあがいてる私は、1人で校内散策。


校舎の裏の学校の壁の上にすわって、本でも読んでたら、あっさり P が見つけた。
行方不明になってくれたのが、むしろ嬉しそうにも見えたけど(ゲ。
Hillston 滞在中何度も行った Shed へ。P はあいかわらずステーキバーガー。
海外へ行くと、いきなりこの人は肉食になる。
箱庭みたいな町では、どこでも知り合いに会う。

← これ、この方の愛車。やっと数年前に車を諦めてこれに乗り換えたという。97歳。

白髪も美しく整い、シャキットした背中でルンルンと1人歩道を走りゆく姿に、お・み・そ・れ・し・ま・し・た m(_ _)m
この後、町一番の事業、cotton gin(綿工場)へ。


この後、箱庭の町へ戻って、あちらの銀行、こちらの病院、と P の知り合いを訪ねる。
銀行では、43歳のキュートなレディに再会し、P は興奮。
「君と結婚したかったのに、あいにくまだ君は10歳だった」と(笑
病院では、モーガンさんという、P が毎日のように子供達と行ったアイスクリーム屋の店主を見舞う。
まだその店は休業中ながらそのままあって、売り渡したりはしていないので、
もしかしたらまた、アイスクリーム屋の栄華を取り戻すか、という。


車いすにすわっているけれど、表情はとても明るくて陽気で、
「日本ってあれ・・何て言うんだったけ・・あなたは大丈夫だった?」
と3月の津波のことを心配して聞いてくれた。
Hillston へ来て初めて、ここの男の人は大抵、去り際に、女性に頬ずりするんだなと思った。
モーガンさんのニコニコ顔で頬ずりされると、レディ扱いされたようですごく嬉しかった。
病院と言っても、養老院みたいだったし、元気なんだろうと勝手に思っていた。
モーガンさんの訃報を聞いたのは、この4ケ月後だった。
モーガンさんの頬ずりは、Hillston の大事な大事な思いでの一つになった。
帰宅後、スープで軽い夕食を頂いて、その後エレクトーンを囲んで音楽タイム。
その後、ビデオを見せてくれたが、気が付いたら、Moore 夫妻は部屋からいなくなって、
私も P もソファに座ったまま寝ていて、ストーブだけがこちらに向けられていた。
・・・部屋に返って爆眠。

渡豪前に P がビックリするなよ、と言ってたけど、本当でした。。。
***************************************
すっかり旅 blog の様相ですが(笑
やっぱり年内終われないよーー。年越しですが、もうちょっとなのできっと完成させますーー。
乞うご期待 ^^
それではみなさま、よいお年を~
■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-30 18:13
|
Trackback
|
Comments(2)
えと、、すっかり途中でほったらかしになってたOZ紀行です。
ここ ↓ から始まって、
http://noireworld.exblog.jp/16012040/
前回、Buronga を出て、、の後、食べもんシリーズとかetc.やって、
さて、次の土地、Hillstonへ、と思ったら、、思い入れ強すぎて、入れたい写真多すぎ、で、
ここ ↓ を最後に、ストップしてしまった。
http://noireworld.exblog.jp/16401866/
ここで、一気に行ってみましょ ^^
********************************************
Hillston へは、まず、Buronga からのバスで Griffithへ。
小さな小さな町だけど、それでも Hillston の人々にしたら、買い物をしに出てくる都会的街。
ここで一泊。
途中の停留所で「Galah」(ガラー)という喉の赤い鳥の群れ(この辺には本当に一杯いる)を撮ろうとして、
そっと近づいたが、逆に脅され、びっくりした拍子に落としてカメラがおじゃんに。
代わりのカメラをここ、Griffith でゲット。日本でメンテできないと知りつつ、Samsung を購入。
Griffith はインド人が多く、コミュニティや行事も盛んらしい。
そういえば、Griffith で初めて「No worries!」というのを聞いた。
OZ 人の友人からも P からも、典型的な OZ 英語、No worries, mate! 言ってりゃ友達できる、
みたいに言われてたけど、シドニーでも Buronga でも一切聞かなかった。
Griffith では、Thank you というと、You're welcome の代わりに、みんな、No worries! と言ってくれた。
翌日、Griffith からレンタカーでHillstonへ。3時間ほどのドライブ。


途中一軒だけあるバー。Pが赴任してる頃は mirriwagga hotel という ↑、
毎夜みんなが集まるバーだったらしい。
「オーストラリアで一番高い店」とは何のことかと思ったら、このバーの椅子のこと。190cmのPの足でこれだから、確かに相当高い。
いかにもOZの片田舎のバー的風貌のマスターは「南半球で一番高いんだよ」と。
Hillston はまるで、映画の撮影セットみたい。
町らしくみせるための最低の数だけの棟数と、ストーリーの伏線になる家だけがある、そんな感じ(笑
そこで3日間お世話になるMoore家に行く前に、あっちこっちの家を訪ね歩く。
どこでもPは大歓迎♪ 「パイドパイパーが来たよ」と言われてた。
30代そこそこのPの赴任中、いつも子供らが後ろをついて歩いてたらしい。
どこの家でも、本当に家族みたいに迎えてくれて、今思い出しても涙が。。

← ついに撮影したGalah。うるさーーいのだ!
これ、毛糸みたいだけどちゃんと植物なのだ。
大好きなMoore家の親戚、92歳でカクシャクと一人暮らしのThelma の家で。


Moore家はさらに、この映画セットの町からさらに、こんな道を車で10分ほど。
元は農家さんの家なので、本当に何もない所に一軒ポツンと。


到着すると、Stan は私らのために、草を刈ってくれてて ↑、
← 私はユーカリの葉を味見をしたり(笑)
・・・それからみんなで夕日を楽しみました ´~`)


、、と何かが動いたと思ったら、、Stan があっと言う間に、罠にかかったウサギを絞めてました。。

滞在中に口にしたものではないと思われ。。(汗
古いエレクトーンを弾かせてもらい、みんなで歌って就寝。。
********************************************
あかん、、全部一気はやっぱり無理です~
エネルギー切れにて、また次回(笑
ここ ↓ から始まって、
http://noireworld.exblog.jp/16012040/
前回、Buronga を出て、、の後、食べもんシリーズとかetc.やって、
さて、次の土地、Hillstonへ、と思ったら、、思い入れ強すぎて、入れたい写真多すぎ、で、
ここ ↓ を最後に、ストップしてしまった。
http://noireworld.exblog.jp/16401866/
ここで、一気に行ってみましょ ^^
********************************************
Hillston へは、まず、Buronga からのバスで Griffithへ。
小さな小さな町だけど、それでも Hillston の人々にしたら、買い物をしに出てくる都会的街。
ここで一泊。
途中の停留所で「Galah」(ガラー)という喉の赤い鳥の群れ(この辺には本当に一杯いる)を撮ろうとして、
そっと近づいたが、逆に脅され、びっくりした拍子に落としてカメラがおじゃんに。
代わりのカメラをここ、Griffith でゲット。日本でメンテできないと知りつつ、Samsung を購入。
Griffith はインド人が多く、コミュニティや行事も盛んらしい。
そういえば、Griffith で初めて「No worries!」というのを聞いた。
OZ 人の友人からも P からも、典型的な OZ 英語、No worries, mate! 言ってりゃ友達できる、
みたいに言われてたけど、シドニーでも Buronga でも一切聞かなかった。
Griffith では、Thank you というと、You're welcome の代わりに、みんな、No worries! と言ってくれた。
翌日、Griffith からレンタカーでHillstonへ。3時間ほどのドライブ。



毎夜みんなが集まるバーだったらしい。
「オーストラリアで一番高い店」とは何のことかと思ったら、このバーの椅子のこと。190cmのPの足でこれだから、確かに相当高い。
いかにもOZの片田舎のバー的風貌のマスターは「南半球で一番高いんだよ」と。

Hillston はまるで、映画の撮影セットみたい。
町らしくみせるための最低の数だけの棟数と、ストーリーの伏線になる家だけがある、そんな感じ(笑
そこで3日間お世話になるMoore家に行く前に、あっちこっちの家を訪ね歩く。
どこでもPは大歓迎♪ 「パイドパイパーが来たよ」と言われてた。
30代そこそこのPの赴任中、いつも子供らが後ろをついて歩いてたらしい。
どこの家でも、本当に家族みたいに迎えてくれて、今思い出しても涙が。。

← ついに撮影したGalah。うるさーーいのだ!

大好きなMoore家の親戚、92歳でカクシャクと一人暮らしのThelma の家で。


Moore家はさらに、この映画セットの町からさらに、こんな道を車で10分ほど。
元は農家さんの家なので、本当に何もない所に一軒ポツンと。



到着すると、Stan は私らのために、草を刈ってくれてて ↑、
← 私はユーカリの葉を味見をしたり(笑)
・・・それからみんなで夕日を楽しみました ´~`)


、、と何かが動いたと思ったら、、Stan があっと言う間に、罠にかかったウサギを絞めてました。。

滞在中に口にしたものではないと思われ。。(汗
古いエレクトーンを弾かせてもらい、みんなで歌って就寝。。
********************************************
あかん、、全部一気はやっぱり無理です~
エネルギー切れにて、また次回(笑
■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-29 07:06
|
Trackback
|
Comments(2)
昨夜の京橋、上海閣に続き今宵も。
キーボードから何から、オール自前音響でほっこりほっこりやってたら、
PAレクチャーを頂ける、ありがたいお客様もいらして。
ほんとに色々、毎回お勉強です ^^

青島ビールと『ばらのつぼみ茶』で中国気分上げ上げ ^^
パワー炸裂、6時間喋り続けてた
5人組の中国人友達の姉さん達 @@)
葉ちゃんママの可愛い『夜来香』~♪
今宵、もう一夜。
それにて今年のライブは終了です。
まだまだクリスマスだよっ♪
↑↑ 青島ビールもクリスマス・バージョン?


12/23 ピエロハーバー・ライブより
みなさん、連休中にもかかわらず、ほんとにほんとにありがとっ♪
前日、本当に偶然に、
いつもピエロライブに来てくれていた方の、
ここの数カ月連絡が途絶えていた方の、
悲しい知らせを聞きました。
前日に聞いたというのは、偶然と書いたけれど、
たぶん偶然ではないですね。
その方の意思がそこにきっと、あられたのだと。
ありがとうね。
いつもリクエスト頂いていた曲を、加えました。
届いたかな。そこにすわって、あの頃みたいにニコニコして聴いてくれてた?
1人でピエロ、本当はやるかどうかギリギリまで悩んでいたけれど、
充分、それだけで充分。 やってよかった。
1人1人の方に支えて頂いて、ここまで3年続いたピエロライブ。
生きている一日一日を大事にして、
来年も頑張って歌い続けます。。
キーボードから何から、オール自前音響でほっこりほっこりやってたら、
PAレクチャーを頂ける、ありがたいお客様もいらして。
ほんとに色々、毎回お勉強です ^^

青島ビールと『ばらのつぼみ茶』で中国気分上げ上げ ^^

パワー炸裂、6時間喋り続けてた
5人組の中国人友達の姉さん達 @@)
葉ちゃんママの可愛い『夜来香』~♪
今宵、もう一夜。
それにて今年のライブは終了です。
まだまだクリスマスだよっ♪
↑↑ 青島ビールもクリスマス・バージョン?


12/23 ピエロハーバー・ライブより
みなさん、連休中にもかかわらず、ほんとにほんとにありがとっ♪
前日、本当に偶然に、
いつもピエロライブに来てくれていた方の、
ここの数カ月連絡が途絶えていた方の、
悲しい知らせを聞きました。
前日に聞いたというのは、偶然と書いたけれど、
たぶん偶然ではないですね。
その方の意思がそこにきっと、あられたのだと。
ありがとうね。
いつもリクエスト頂いていた曲を、加えました。
届いたかな。そこにすわって、あの頃みたいにニコニコして聴いてくれてた?
1人でピエロ、本当はやるかどうかギリギリまで悩んでいたけれど、
充分、それだけで充分。 やってよかった。
1人1人の方に支えて頂いて、ここまで3年続いたピエロライブ。
生きている一日一日を大事にして、
来年も頑張って歌い続けます。。
■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-25 13:41
|
Trackback
|
Comments(5)
17日、しっぽりと、ばんばらこのなぽちゃんと、
みゆきな歌のデュエットまでして、いい感じでございました ^^
私も、何を隠そう、いや、何も隠すことはございませんが、どっぷりフォーク世代、
兄貴はギターでこうせつや拓郎さんを歌い、妹はさだまさしの追っかけ、という家族。
もちろん、みゆきな歌を聞いて、思春期ワールドにこもった世代でもありますし(もうええか
フォークな 5th Street で、正当にフォークなども歌ってみた、希少な夜でございました ^^
さて、クリスマスはまだまだこれから。3連チャン・ライブだよ~
愛菜ちゃん&福くんに負けず、もりもりもり、です ^^
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^ キーボード&音響持ち込みで、さてどうなるか(笑)
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html

上海閣のお茶シリーズ。
This is「すいかずら」茶。何かジュンサイみたい。
昆布の香りがほんのりした気が。。
このままお湯を足して、3杯くらいまで美味しく飲めるよ~
***********************************************************
↓↓ 素敵な場所でしょ? 去年の年末の写真なんですが、さて、どこでしょう?


ここの所、毎年呼んで頂くパーティの、これは去年の写真ですが、今年も呼んでいただいて。
この部屋のあるビルは、去年できたばかりでした。
12月に入って、色んな人に会えました。
一緒にお酒飲んだり喋ったり音楽したり美味しいものたべたり。。
あの人とのこの会話、
あの人の見せたこんな表情、
あの店のあいかわらずな味と心配り、
あの方の聞かせたくれたこんな歌、
あの方の面白すぎるエピソード。。。
どれもこれも充実して、素晴らしい、深い深い時間でした。
お仕事で、こんな小さな私のために御尽力下さった方もいらっしゃいました。
本当にありがたいです。
みなさん、ほんとにほんとにありがとぉぉぉ~~
「鬼のいぬ間に」じゃございませんが(笑)、
新年もオットの帰国までにちょこりちょこりと約束が入っていて。
そのあいまを縫って、ライブにも繰り出せたらなぁ~と思います。
いい歌いっぱい聞いて、私もいい歌いっぱい歌いたいです~
いえぃっ♪
P.S
オット本人の名誉のために言いますが、夜出て行くことには
「どんどん行け、友達とのつきあいが結婚によってなくなるのはあり得ん」
と言ってくれています。
音楽を聞きに行くことに関しては、ましてや、です。
ただし「僕はたぶん、ちょっと機嫌が悪くなるけど気にするな」と言ってました。
えーーと。。。本当にちょっと機嫌が悪くなります。。(泣
みゆきな歌のデュエットまでして、いい感じでございました ^^
私も、何を隠そう、いや、何も隠すことはございませんが、どっぷりフォーク世代、
兄貴はギターでこうせつや拓郎さんを歌い、妹はさだまさしの追っかけ、という家族。
もちろん、みゆきな歌を聞いて、思春期ワールドにこもった世代でもありますし(もうええか
フォークな 5th Street で、正当にフォークなども歌ってみた、希少な夜でございました ^^
さて、クリスマスはまだまだこれから。3連チャン・ライブだよ~
愛菜ちゃん&福くんに負けず、もりもりもり、です ^^
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^ キーボード&音響持ち込みで、さてどうなるか(笑)
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html

上海閣のお茶シリーズ。
This is「すいかずら」茶。何かジュンサイみたい。
昆布の香りがほんのりした気が。。
このままお湯を足して、3杯くらいまで美味しく飲めるよ~
***********************************************************
↓↓ 素敵な場所でしょ? 去年の年末の写真なんですが、さて、どこでしょう?


この部屋のあるビルは、去年できたばかりでした。
12月に入って、色んな人に会えました。
一緒にお酒飲んだり喋ったり音楽したり美味しいものたべたり。。
あの人とのこの会話、
あの人の見せたこんな表情、
あの店のあいかわらずな味と心配り、
あの方の聞かせたくれたこんな歌、
あの方の面白すぎるエピソード。。。
どれもこれも充実して、素晴らしい、深い深い時間でした。
お仕事で、こんな小さな私のために御尽力下さった方もいらっしゃいました。
本当にありがたいです。
みなさん、ほんとにほんとにありがとぉぉぉ~~
「鬼のいぬ間に」じゃございませんが(笑)、
新年もオットの帰国までにちょこりちょこりと約束が入っていて。
そのあいまを縫って、ライブにも繰り出せたらなぁ~と思います。
いい歌いっぱい聞いて、私もいい歌いっぱい歌いたいです~
いえぃっ♪
P.S
オット本人の名誉のために言いますが、夜出て行くことには
「どんどん行け、友達とのつきあいが結婚によってなくなるのはあり得ん」
と言ってくれています。
音楽を聞きに行くことに関しては、ましてや、です。
ただし「僕はたぶん、ちょっと機嫌が悪くなるけど気にするな」と言ってました。
えーーと。。。本当にちょっと機嫌が悪くなります。。(泣
■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-21 18:23
|
Trackback
|
Comments(4)
明日、17日(土)、5th Street の Xmas ライブを皮切りに。
15:00~22:00までのぶっ通しライブ。
芸達者で、フォークなギター弾き多数出演。
私も去年は一日笑い転げてたので、よかったら来てね~
2000円で、1ドリンク、クラムチャウダー付き~
http://www.5th-street.com/coffeehouse/map/index.htm
私は、15:55~16:40 に出演します~
来週は、23~25日まで、3連チャン・ライブです。
どうなることやら~
まだまだ仕込みはこれからだよー(泣
***************************************
と、そんな中、もうこれを逃したら後がない、と、
水曜日に、今年唯一の(8月の富士山除く)お山へ ^^
くしくも去年と同じ、播磨富士の異名を持つ高御位山。
この一年の間にあったことが、色々、思いだされて、感無量でした。
それにしても、またまた久々の山行きに、足腰心配しましたが、
11:30~16:30 の5時間、ガッツリ若者(もいるグループ)と一緒に歩けたぞ(笑
超充実♪ 1人やったら間違いなく途中で挫折してたけど(笑



300mそこそこの山のなのに、信州の山にでも来たような錯覚を起こす景色に出会える、ほんまに登り得なお山です ^^
うーん、まだまだいける(笑
***************************************
Let's Christmas♪♪
◆12/17(土)5th Street Littlebeans X'mas Live
5th Street の多才多芸なレギュラー陣が総出演の、昼から夜まで笑い転げるライブ ^^
15:00~22:00 MC¥2,000.-(1ドリンク&クラムチャウダー付き/景品の当たる抽選会あり♪)
ほりのりこの演奏時間: 15:55~16:40(前後する可能性あり)
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中で。
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
15:00~22:00までのぶっ通しライブ。
芸達者で、フォークなギター弾き多数出演。
私も去年は一日笑い転げてたので、よかったら来てね~
2000円で、1ドリンク、クラムチャウダー付き~
http://www.5th-street.com/coffeehouse/map/index.htm
私は、15:55~16:40 に出演します~
来週は、23~25日まで、3連チャン・ライブです。
どうなることやら~
まだまだ仕込みはこれからだよー(泣
***************************************
と、そんな中、もうこれを逃したら後がない、と、
水曜日に、今年唯一の(8月の富士山除く)お山へ ^^
くしくも去年と同じ、播磨富士の異名を持つ高御位山。
この一年の間にあったことが、色々、思いだされて、感無量でした。
それにしても、またまた久々の山行きに、足腰心配しましたが、
11:30~16:30 の5時間、ガッツリ若者(もいるグループ)と一緒に歩けたぞ(笑
超充実♪ 1人やったら間違いなく途中で挫折してたけど(笑



300mそこそこの山のなのに、信州の山にでも来たような錯覚を起こす景色に出会える、ほんまに登り得なお山です ^^
うーん、まだまだいける(笑
***************************************
Let's Christmas♪♪
◆12/17(土)5th Street Littlebeans X'mas Live
5th Street の多才多芸なレギュラー陣が総出演の、昼から夜まで笑い転げるライブ ^^
15:00~22:00 MC¥2,000.-(1ドリンク&クラムチャウダー付き/景品の当たる抽選会あり♪)
ほりのりこの演奏時間: 15:55~16:40(前後する可能性あり)
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中で。
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-16 18:07
|
Trackback
|
Comments(8)
今年最後の 5th Street の定期ライブも おかげさまで楽しげに終わり、また、ほぉ~。。
寒い中お越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

ライブ翌早朝、家人Pを関空まで見送り、泉南の母実家に立ち寄りお墓参り。
雨のしとしと降る中、じいちゃんばあちゃんに「よろしくお願いします」と、父のことを初めて報告して。
いつも楽しい叔母の、あったかい朝食にほっとさせてもらって。
その午後、大きなダンボールが自宅に届きました。

『簡易PAシステム』(汗、、
まだ手つかずですが、
これをひとまずやっつけて来週中に現場でテスト。。
素人PAなりに頑張りますです。
まだまだ年末ライブは続きます ^^
忘年会に疲れたら、ほっこりとライブ♪なんてどうですか?(笑
ぜひ遊びにいらして下さいませ~
◆12/17(土)5th Street Littlebeans X'mas Live
5th Street の多才多芸なレギュラー陣が総出演の、昼から夜まで笑い転げるライブ ^^
15:00~22:00 MC¥2,000.-(1ドリンク&クラムチャウダー付き/景品の当たる抽選会あり♪)
ほりのりこの演奏時間: 15:55~16:40(前後する可能性あり)
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中で。
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
さぁさささ。
ひと月限定、独身生活の始まり始まり。


上海閣の、千日紅茶。 スゥイートな香にうっとり ^^
寒い中お越し頂いたみなさま、本当にありがとうございました。

ライブ翌早朝、家人Pを関空まで見送り、泉南の母実家に立ち寄りお墓参り。
雨のしとしと降る中、じいちゃんばあちゃんに「よろしくお願いします」と、父のことを初めて報告して。
いつも楽しい叔母の、あったかい朝食にほっとさせてもらって。
その午後、大きなダンボールが自宅に届きました。

『簡易PAシステム』(汗、、
まだ手つかずですが、
これをひとまずやっつけて来週中に現場でテスト。。
素人PAなりに頑張りますです。
まだまだ年末ライブは続きます ^^
忘年会に疲れたら、ほっこりとライブ♪なんてどうですか?(笑
ぜひ遊びにいらして下さいませ~
◆12/17(土)5th Street Littlebeans X'mas Live
5th Street の多才多芸なレギュラー陣が総出演の、昼から夜まで笑い転げるライブ ^^
15:00~22:00 MC¥2,000.-(1ドリンク&クラムチャウダー付き/景品の当たる抽選会あり♪)
ほりのりこの演奏時間: 15:55~16:40(前後する可能性あり)
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆12/23(金・祝)ピエロハーバー
いつものピエロ・ライブと趣を変えて、1人で弾き語ってしまう nori bar ついに。
一緒に Xmas しよ♪
(p, vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,300.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆12/24(土)25(日)上海閣 X'mas Live
アットホームな上海料理を囲んで、RICO(のりこ別称)& 美人ママの葉ちゃん presents の
あったかぁ~いクリスマス・ライブ ^^
(key, vo) RICO(ほりのりこ) 19:30~21:30 2セット予定 No Music Charge
【両日、お食事頂いたお客様には、杏仁豆腐かごま団子の何れかをプレゼントさせて頂きます♪】
京阪、JR京橋より徒歩7分、JR大阪城北詰2番出口より徒歩1分、地下鉄京橋より徒歩5分、
http://r.gnavi.co.jp/k711200/
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27009215/
= New Year! 2012年~ =
◆1/11、2/8(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World、2012年も充実♪
最高の音響、5th Street でぜひ。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆2/22(水) freedom cafe
オフィス街のど真ん中で。
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の同僚・同士、音楽をこよなく愛するギタリスト、細井氏も引き続き一緒にやってくれます
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
さぁさささ。
ひと月限定、独身生活の始まり始まり。


■
[PR]
▲
by noirworldwide
| 2011-12-10 15:27
|
Trackback
|
Comments(4)
1