人気ブログランキング | 話題のタグを見る

無事に。

盆の法要を実家で済ませることができました。

普段は母一人暮らしの実家を、磨いていたら、何か無になれます。

家族のことは、ご先祖様に祈ったりするけれど、
全くの他人様の好意にも、ずいぶん、ずいぶん助けられたリ。

「暇ですから」と言いきってしまえる人が、ほんとにカッコイイなぁ、、と思う昨今です。。

***********************************
9/8(木) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
  ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
 (p) 中川 由美子 (as, ts, fl) 神通 久雄 (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
 http://starliveu6.wix.com/u6-hp

9/14(水) 5th Street (毎月第2水曜日) 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

10/19(水) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

new!!11/12(土)BROWNIE(ブラウニー) 20:00~ Music Charge ¥2,000.-
初めましてのブラウニー。久々の三原ご夫婦、ジンさんとの共演も嬉しい限り♪
 (p) 三原和子 (b) 三原 脩 (ds) 光田 臣 (vo) ほりのりこ
 http://brownie.is-mine.net/
 京阪電車・関目駅(西改札)より徒歩10秒(50歩)
 地下鉄・谷町線・ 関目高殿駅(2 or 3番出口)より徒歩3分
 地下鉄・今里筋線・関目成育駅より徒歩30秒(道を渡るだけ)

8/25、9/12, 13, 16, 27 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************

マーシー、5th、B-ROXY ありがとうございました。

7/26 マーシーオーガモン
 鷲見さんとのデュオは、毎回スリリングですが、この日も終盤になるにつれ、アドレナリンが。。
 反省材料の宿題も貰って、次回 10/19(水)、二人だからできることに、もっと集中したいと思います!
無事に。_b0191418_1465381.jpg
8/5 5th Street
 オーナー生誕祭と称し、5th 常連出演者の色んな人にお集まり頂き、ワイワイ楽しく。
 天気予報になかった横殴りの豪雨が、ちょうど電車を降りた時間に。。
 たった一台のタクシーも行ってしまい、意を決して、小さな折り畳み傘で、5th へ。
 そんな中めげずに集まって下さったみなさんに感謝、最後はケーキでお祝い。無事に。_b0191418_1492956.jpg

 この日のチャージの一部を 5th を
 主宰する『音プロジェクト』に。
 https://ja-jp.facebook.com/otopj/
 (↓↓ 下部『後筆』参照)

無事に。_b0191418_148786.jpg



8/10 B-ROXY
 楽しかったっ! 久々の四方さん、初めましての鶴賀さんと。
 最初からいい感じでしたが、特に後半、お2人の演奏もどんどん
 スリリングに。四方さんとは2年ぶりくらいだと思いますが、
 意義ある2年の空白だったなと思いました。またそのうちできれば。


 後筆: 『音プロジェクト』 (代表:5th Street オーナー 前田法利さん)
 2012年に結成。同プロジェクトによる、石巻ジュニアジャズオーケストラを招いてのライブが、
 8/21(日)13:00~ 北千里ステージで開催されます。
 関西ジャズの重鎮、Golden Senior Trio もご厚意で応援出演して下さいます。どうぞみなさん、お運びくださいね♪
無事に。_b0191418_291289.jpg無事に。_b0191418_262579.jpg
無事に。_b0191418_2152485.jpg
 

by noirworldwide | 2016-08-13 02:26
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line