最高気温21℃。
何でしょう、一仕事終えた途端、この急な温まりよう ^^;)
3月になりました。
考えたら、京都へ通い始めたのはお正月明けてすぐ。
遠い昔のことのよう。。
走り抜けた感、半端ない。
特にラストスパートしすぎて、
頭がまだ、トランスしちゃってる感じ。
このまま、アンニュイに音楽シフトします~ ^^
***********************************
さて、音楽週間。上本町、吹田、お待ちしております~ ^^
◆3/8(火) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.wix.com/u6-hp
◆3/9(水)、4/13(水) 5th Street (毎月・第2水曜日/)
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆4/19(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆3/7, 10 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
ありとあらゆる違う角を、曲がりながら、毎日、探検気分で七条から京都まで、てくてく。
七条の西は、フェンスの囲いだらけ。
まだまだ昔のままの雑多な街並みは、インバウンドの波にかき消されてく勢い。
京都駅前ポルタ、東の端から西の端まで歩く。
地下にもぐると、ほわっと暖かく、そこまでくると毎朝、ほっとした。
コーヒの香り、朝のけだるさ、旅の人たち。
空港の朝のよう。
西の端の WiFiエリアで、思い思いに朝の時間を過ごす人たち。
そこで、最後にお手洗いと身なりを整えて、いざ出陣。
毎日、PCをカタカタ叩きながら、隣の席で 【箸が転げても】 の如く、
一緒に笑い転げてた女子。
最後の日、泣いてくれてありがとうね。
2ケ月、本当に色々あって、
私は実は、笑っただけじゃなくて、
くやしくて、怒りも、
安堵に、泣きも、
した。
けど、思い出して涙が出てくるのは、
ともかくおかしくて、お腹をかかえていたこと ^^。
すごく、すごく、いい時間だったね。
ずっと覚えてるよ。
うんとうんと、これからも精進して、
通訳者であり続ける。いい通訳者になる。
でも、こんなに笑い転げて泣いた楽しい時間が、
まだ私ももてたこと、一緒に持てたこと、
ずっと覚えてるからね。
2016年、春。
3月になりました。
考えたら、京都へ通い始めたのはお正月明けてすぐ。
遠い昔のことのよう。。
走り抜けた感、半端ない。
特にラストスパートしすぎて、
頭がまだ、トランスしちゃってる感じ。
このまま、アンニュイに音楽シフトします~ ^^
***********************************
さて、音楽週間。上本町、吹田、お待ちしております~ ^^
◆3/8(火) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.wix.com/u6-hp
◆3/9(水)、4/13(水) 5th Street (毎月・第2水曜日/)
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆4/19(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆3/7, 10 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
ありとあらゆる違う角を、曲がりながら、毎日、探検気分で七条から京都まで、てくてく。
七条の西は、フェンスの囲いだらけ。
まだまだ昔のままの雑多な街並みは、インバウンドの波にかき消されてく勢い。
京都駅前ポルタ、東の端から西の端まで歩く。
地下にもぐると、ほわっと暖かく、そこまでくると毎朝、ほっとした。
コーヒの香り、朝のけだるさ、旅の人たち。
空港の朝のよう。
西の端の WiFiエリアで、思い思いに朝の時間を過ごす人たち。
そこで、最後にお手洗いと身なりを整えて、いざ出陣。
毎日、PCをカタカタ叩きながら、隣の席で 【箸が転げても】 の如く、
一緒に笑い転げてた女子。
最後の日、泣いてくれてありがとうね。
2ケ月、本当に色々あって、
私は実は、笑っただけじゃなくて、
くやしくて、怒りも、
安堵に、泣きも、
した。
けど、思い出して涙が出てくるのは、
ともかくおかしくて、お腹をかかえていたこと ^^。
すごく、すごく、いい時間だったね。
ずっと覚えてるよ。
うんとうんと、これからも精進して、
通訳者であり続ける。いい通訳者になる。
でも、こんなに笑い転げて泣いた楽しい時間が、
まだ私ももてたこと、一緒に持てたこと、
ずっと覚えてるからね。
2016年、春。
by noirworldwide
| 2016-03-06 19:22