飛ぶ翔ぶ。
すいません、跳んでしまいました、1月が。
冬眠はしてませんが、朝の京阪特急でうずくまってます。
ダブルデッカーで、毎日京都まで、旅気分です。
と、年始からそんな感じで一カ月が過ぎました。
3月の一週目まで、これが続きます。
たまさか、そういう仕事が入った、と言っておきましょう。
防音室に篭って、ピアノを触る時間は、少なくても確保しています。
まだまだ歌うので、ここへ来て下さっている、殊勝な皆様方、
どうぞ、忘れずに待っていてくださいませ~。
***********************************
2016年、ライブはゆっくり。でも、5th 定例は、欠かさずやりますよ ^^
◆2/10(水) 5th Street (毎月・第2水曜日/)
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆3/8(火) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.wix.com/u6-hp
◆4/19(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆2/15, 25 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
さぶい冬の京都、トンネルを抜けたら雪国(抜けてないけど)、という日もありました。
脱サラ以降、通訳も翻訳も、最長でも2週間だったので、
2ケ月もオフィスへ勤務とはどうなることかと思いましたが、
あっという間に一ケ月。
ン年もブランクがあった感覚は全くなくて、昨日までやってたように見事に染まっております(笑)
通訳大半のはずが、どうかしたら翻訳だけで終わってしまいそう。。
でもま、今までの中で、もともといた業界に一番近い業種なので、
色々、ふーん、ということもあり、楽しんでますよ ^^。
そして、実は、うちのPC はまだ、Office2007、、だって、ぜんぜん使えるんだもーーん!
なので、トレーナーでした、なんて言っておきながら、実は、Office2013、初めて~。なるほど。
それから、在宅翻訳は寂しいけど、務めだと、気晴らしに喋ることもできるし、
そしてそして実は、
「オフィスカジュアル」と呼ばれる服装、
OL時代は制服があったので、
ほとんどそういう楽しみはなかったし、
最近は、演奏の衣装か、通訳は生産ラインが多くヘルメットに作業着に安全靴 ^^;)
なので毎日、黒・グレー・白・茶色・紺、
ぐらいにおさまるように、
地味可愛い、「オフィスカジュアル」を
考えるのも、楽しいのです。
と、モロモロ、楽しめることは
みんな楽しんじゃってます。
翻訳が behind らしく、ガンガン渡されますが、
そこは、通訳養成学校で、吐く思いで学んできたプライド、
そんなもん、ガガッとやっつけちゃうのよ、って気持ちで乗り切ります。
あ、そうそう、吐く思いはまだ続いてます(笑)
修了できるのかしらん。 とにかく上達したいです。
と、ここでは通訳の話をあまりすまい、という禁を解いて書いてみました。
長い長い間、歌のくれたエネルギーとバランスは、半端ないので、
もちろん、きっと歌って行きます。
と、そんな2016年の始まり。
by noirworldwide
| 2016-02-04 22:02