「耳が ぼわっと」
で検索すると、いろいろ出てきました。
耳鼻科へは3回行きました。
鼻から喉へ金属製の管を入れて、
耳から空気を送り込んで通気するのです。
あぃたたたた。。。 涙、ぽろっ。
でも、聞こえにくいとか雑音はないです。
耳鳴りぐらい、年齢が年齢なんだからするだろう、と、
ちょっとほっといたのは、、自分でもよくなかったと思います。。
薬は飲まないで、
空気通してもらったり、ドッドッドッと鼓膜を刺激するの、
何か、直接的な治療で、ちょっと嬉しいです。
早ぅ、治ってちょーだい(祈
***********************************
2016年、ライブはゆっくりです。できることをしっかりと。。。
◆1/12(火)、2/10(水) 5th Street (毎月・第2水曜日/1月は2週目火曜とさせて頂きます)
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆3/8(火) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.wix.com/u6-hp
◆4/19(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆1/9, 13, 19, 22, 23, 26, 28 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
12月、いつものライブ以外にも、クリスマスシーズンということでお声をかけて頂き、
嬉し楽しく、演奏させていただきました ^^
お運び頂いたみなさん、本当にありがとうございました♪♪
●12/2(水) 5th Street、2015年も皆勤して下さったお客様。 久々に見えて頂いたお客様。 そして 5th 大好きなオット君。
先日、このblogに写真を掲載した、素敵なペアグラスを作ってくれた、切り子作家、さゆりさんが、
オット君のお願いした、アメリカの友達へのギフトを、作成して持ってきてくれました。美声もご披露下さって。
マスタとご先祖様から頂いた名字のおかげで知り合えたお客様。 この5年、コンスタントに顔を見せてくれる元先輩。
みなさんのおかげで、今年も、毎月、色んな話題で満たされた、5th Street 定例ライブでした ^^
●12/11(金) Star Live U6、今年初めてさせて頂いてから、計4回。
大阪のど真ん中ということもあって、色んな方がいつも集まって下さり、感謝感謝♡
この日も、淑美嬢の天然ぶりと、福呂さんのいつにも輪のかかった、
ベタベタおやじギャクが止まらず、軽やかーな(?)気持ちになりました。
S様、アフターもありがとう♪ 次回、3/8(火)に決定。
●12/18(金) 音羽カフェ(お昼) キーボードかついで京都へ。初めて呼んで頂きました。
ただし! 「クリスマス・ソングは、NG」 というリクエストです(笑)
毎年のことでみんな飽きてらっしゃるとのこと。わかる ^^;)
年齢層55歳~92歳のレディ達 + 白一点。
日本語の歌と英語の歌、半分とりまぜ、日本語の歌は歌詞もご用意させて頂いたら、
みなさん、ずっと一緒に歌って、盛り上げて下さいました。
最前列の最高齢のレディが、シックシックと泣きだして、、可愛いらしかったです。。
The Chrismas Song の歌詞に "Kids from one to ninety-two" とありますね。 一番好きな部分です。
クリソンは歌わなかったけど、92歳の「子供」に幸せ届けられて、
心から、長いこと歌っててよかったな、って思いました。
ほっこりした気持ちで、晩のライブ準備のため大阪戻り。
●12/18(金) Mercy Orgamon(夜)
元同僚が、昔よくジャズ喫茶に行った、という饒舌なお母様と、
介護要になっても娘が大事でお嫁にやるのは嫌ぁよ、な、お父様と来てくれました。
Mercyも今年、皆勤してくださった方がいました。ありがとうございます~(涙;;;
次回 4/19(火)。又々、演奏中に、時々ニタリと笑ってる鷲見さんと、スリリングに(笑)
●12/25(金) Natural Queen
「ちょっとしたカオス」と表現して下さったお客様が。
まさしくそんな感じ。
昨年もちょっとそんな感じだったので、臨戦態勢ではいましたが、
さらにパワー炸裂していました。。
本当にミキさんの引力パワー、すごすぎ。 お客さんの楽しみたいオーラ、素晴らしすぎ。
喉ガラガラに枯らして、終電帰宅。
「4年ぶりに堀ぴょんの歌聴いたよ~」
と、涙してくれたお友達。
去年から覚えてくれてたお客様。
代わりにチップを回ってくれたお客様(笑)
クリスマスの、幸せオーラ、おすそわけ、ありがとうございました♪♪
*** *** *** ***
実は、クリスマス翌日、山の下見の約束があり、4時間ほど寝て、出発。眠ぃ。。。
でも、相変わらず山は、ぜーんぶ受け止めてくれて、最後に温泉で、すーーーっきり。
無事、12月のスケジュールはすべて終了、、、で、はたと気付いたことが。
あれ? 今年って、、(デビュー)25周年やん。。。
別に、年数だけで祝うことはないんですが、、、こんな私がよく続いた!!と、それはつくづく思います。。
そんなわけで、オリンピックが来る頃、「30周年だよ」って
覚えていて、一番に言って下さった方には、、、素敵な景品を差し上げます(!?)
みなさま、よいお年を ^O^)/
耳鼻科へは3回行きました。
鼻から喉へ金属製の管を入れて、
耳から空気を送り込んで通気するのです。
あぃたたたた。。。 涙、ぽろっ。
でも、聞こえにくいとか雑音はないです。
耳鳴りぐらい、年齢が年齢なんだからするだろう、と、
ちょっとほっといたのは、、自分でもよくなかったと思います。。
薬は飲まないで、
空気通してもらったり、ドッドッドッと鼓膜を刺激するの、
何か、直接的な治療で、ちょっと嬉しいです。
早ぅ、治ってちょーだい(祈
***********************************
2016年、ライブはゆっくりです。できることをしっかりと。。。
◆1/12(火)、2/10(水) 5th Street (毎月・第2水曜日/1月は2週目火曜とさせて頂きます)
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆3/8(火) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.wix.com/u6-hp
◆4/19(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆1/9, 13, 19, 22, 23, 26, 28 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
12月、いつものライブ以外にも、クリスマスシーズンということでお声をかけて頂き、
嬉し楽しく、演奏させていただきました ^^
お運び頂いたみなさん、本当にありがとうございました♪♪
●12/2(水) 5th Street、2015年も皆勤して下さったお客様。 久々に見えて頂いたお客様。 そして 5th 大好きなオット君。
先日、このblogに写真を掲載した、素敵なペアグラスを作ってくれた、切り子作家、さゆりさんが、
オット君のお願いした、アメリカの友達へのギフトを、作成して持ってきてくれました。美声もご披露下さって。
マスタとご先祖様から頂いた名字のおかげで知り合えたお客様。 この5年、コンスタントに顔を見せてくれる元先輩。
みなさんのおかげで、今年も、毎月、色んな話題で満たされた、5th Street 定例ライブでした ^^
●12/11(金) Star Live U6、今年初めてさせて頂いてから、計4回。
大阪のど真ん中ということもあって、色んな方がいつも集まって下さり、感謝感謝♡
この日も、淑美嬢の天然ぶりと、福呂さんのいつにも輪のかかった、
ベタベタおやじギャクが止まらず、軽やかーな(?)気持ちになりました。
S様、アフターもありがとう♪ 次回、3/8(火)に決定。
●12/18(金) 音羽カフェ(お昼) キーボードかついで京都へ。初めて呼んで頂きました。
ただし! 「クリスマス・ソングは、NG」 というリクエストです(笑)
毎年のことでみんな飽きてらっしゃるとのこと。わかる ^^;)
年齢層55歳~92歳のレディ達 + 白一点。
日本語の歌と英語の歌、半分とりまぜ、日本語の歌は歌詞もご用意させて頂いたら、
みなさん、ずっと一緒に歌って、盛り上げて下さいました。
最前列の最高齢のレディが、シックシックと泣きだして、、可愛いらしかったです。。
The Chrismas Song の歌詞に "Kids from one to ninety-two" とありますね。 一番好きな部分です。
クリソンは歌わなかったけど、92歳の「子供」に幸せ届けられて、
心から、長いこと歌っててよかったな、って思いました。
ほっこりした気持ちで、晩のライブ準備のため大阪戻り。
●12/18(金) Mercy Orgamon(夜)
元同僚が、昔よくジャズ喫茶に行った、という饒舌なお母様と、
介護要になっても娘が大事でお嫁にやるのは嫌ぁよ、な、お父様と来てくれました。
Mercyも今年、皆勤してくださった方がいました。ありがとうございます~(涙;;;
次回 4/19(火)。又々、演奏中に、時々ニタリと笑ってる鷲見さんと、スリリングに(笑)
●12/25(金) Natural Queen
「ちょっとしたカオス」と表現して下さったお客様が。
まさしくそんな感じ。
昨年もちょっとそんな感じだったので、臨戦態勢ではいましたが、
さらにパワー炸裂していました。。
本当にミキさんの引力パワー、すごすぎ。 お客さんの楽しみたいオーラ、素晴らしすぎ。
喉ガラガラに枯らして、終電帰宅。
「4年ぶりに堀ぴょんの歌聴いたよ~」
と、涙してくれたお友達。
去年から覚えてくれてたお客様。
代わりにチップを回ってくれたお客様(笑)
クリスマスの、幸せオーラ、おすそわけ、ありがとうございました♪♪
*** *** *** ***
実は、クリスマス翌日、山の下見の約束があり、4時間ほど寝て、出発。眠ぃ。。。
でも、相変わらず山は、ぜーんぶ受け止めてくれて、最後に温泉で、すーーーっきり。
無事、12月のスケジュールはすべて終了、、、で、はたと気付いたことが。
あれ? 今年って、、(デビュー)25周年やん。。。
別に、年数だけで祝うことはないんですが、、、こんな私がよく続いた!!と、それはつくづく思います。。
そんなわけで、オリンピックが来る頃、「30周年だよ」って
覚えていて、一番に言って下さった方には、、、素敵な景品を差し上げます(!?)
みなさま、よいお年を ^O^)/
by noirworldwide
| 2015-12-29 00:01