人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時折、涼やかな風が。。

時折、夏山の朝かな、というくらい、涼しい風が。

都会の真ん中とはいえ、8Fは風通しがいいです ^^

人生も風通しよく♪

***********************************
8/21(金) Star Live U6  19:30~ Music Charge ¥2,000.-
  ゆったり中華をいただきながら。評判のU6です ^^
 (p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
 地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
 http://starliveu6.wix.com/u6-hp

8/24(月) Music Bar 845 20:00~ Music Charge ¥1,200.-
 新しい845は軽食も充実 ^^ 新店長もご機嫌♪
 (p, vo) ほりのりこ
 四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
 http://musicbar845.jimdo.com/

9/8(火) マーシーオーガモン  20:00~ Music Charge ¥1,500.-
 ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
 (b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ  20:00~
 JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
 http://white.ap.teacup.com/orgamon/

9/9(水) 5th Street (毎月・第2水曜日)
 最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
 (p, vo) ほりのりこ 20:00~ Music Charge ¥1,500.-  
 ★ 2セットめ、セッション・オープンマイク可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね

 阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

◆8/19, 26, 27, 28 心斎橋 Club Cross 弾き語り

coming soon...
10/24(土) ディナー・パーティ 18:00~ ¥10,000.-
★★ゴルフ倶楽部のメンバー様向けディナーパーティーです。★★
早い目のお申し込みで、一般の方もご参加いただけます。 堀までお問い合わせください。
  (p) 三原 和子 (as) 岩田 江 (b) 三原 脩 (ds) 光田 臣 (vo) ほりのりこ

***********************************
時折、涼やかな風が。。_b0191418_20274281.jpg
ひと夏、いちアルプス。

あいた二日で、一泊だけ、南アルプス・仙丈ケ岳へ。

電車とバス3本乗りついで行くと、ご来光を拝むためには、、、
時折、涼やかな風が。。_b0191418_2029080.jpg
深夜登山しかない。。

山小屋で会った人達はみんな
楽しい人ばっかりで、一緒に
夜中に登りません?コールも
したけど、結局誰も乗ってくれず。


ちょっと勇気は行ったけれど、登ったことある山だし、
熊よけに歌を歌いながら、ヘッデンを頼りに、
日の出に間に合うように祈りながら、ご陽気に登る。
時折、涼やかな風が。。_b0191418_20335890.jpg

 月のまんまる
 綺麗な夜でした。時折、涼やかな風が。。_b0191418_20375777.jpg

 地元の中学生の
 作ってくれた

 可愛らしい道標に
 励まされながら。


     森林限界が切れて、夜明けが甲斐駒の向こうから。   4:30am 小仙丈着。   1時間近くそこで。
時折、涼やかな風が。。_b0191418_20532411.jpg

仙丈の尾根歩きも、最高で。

河原から眺める甲斐駒も、
高校生集団に出会ったら「こんにちわーーっ」攻めになることも、
人数が集まれば出てくれるバスを期待して、2時間も前から「わしはここで待つ」って言ってるおじさんも、
よし!と23~24人集まったところで、出してくれる運転手さんも、
青春18きっぷで朝の7時から一日かけて大阪へ帰ってった、たくましいおばちゃん達も、
時折、涼やかな風が。。_b0191418_21101033.jpg
「送って行きますよ」の一言で、
絶望的なバスの乗り継ぎをすっ飛ばして、
JRまで送ってくれた、洋ラン農家の兄さんも ^^

最高。最高。

そして、

いつもいつも、受け入れてくれる山の、

あいかわらず、土の上を歩く感覚も。
時折、涼やかな風が。。_b0191418_21125097.jpg時折、涼やかな風が。。_b0191418_21131358.jpg

by noirworldwide | 2015-08-15 21:14
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line