若葉の候。
珍しくお天気の続くGWですね。
4月は、、、いつにもまして外人騒動でした。。 --;)
一人暮らしのはずだった家に、なんでか4人住まい。。
食われっぱなしではいけないので(笑)、どうせなら行けるうちに行ってまえ、と、
母と、母悲願の、鬼怒川温泉と日光東照宮へ2泊3日の旅に。
実は行ったことなかった江ノ島・鎌倉も行けて、うふふ ^^ でした。
ご褒美ご褒美。
そのまま5月に突入。
高槻JAZZもほんのちょっとだけ、顔を出しに行きました。
短いけど、充実した時間♪♪ そう思えるのがライブやね。
常に国際便の予約がないと不安な相方様。 気の毒に(笑)
落ち着いた日常だって十分、ワクワクできる旅なのにね ^^
***********************************
GW開け、上本町にてお待ちしております~❤
◆5/8(金) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
2回目のご登壇、U6♪ 中華が評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.jimdo.com/
◆5/13(水)、6/10(水) 5th Street(毎月・第2水曜日) 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ
★ 2セットめ、セッション可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆5/27(水) Music Bar 845 20:00~ Music Charge ¥1,200.-
新しい845は軽食も充実 ^^ 新店長もご機嫌♪
(p, vo) ほりのりこ
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://musicbar845.jimdo.com/
◆6/30(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆5/7, 12, 14, 16, 20, 21, 22, 29 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
有馬温泉みたいなのを想像していたら、、
鬼怒川温泉、、何もない所。
ちょっと遅い八重桜が、綺麗に咲いてましたっけ。
人もまばら。
けど、おかげで翌日の日光の定期観光バスは最高。
天気もよく、どこへ行っても、案内人の方がぬっと現われて、時間の無駄なく案内してくれるし、
空いてる時の定期観光バス、超お薦め~。
まだ雪をいだく白根山、男体山、
日本一高い所にある中禅寺湖畔の、
日本一遅い桜の花。
日光東照宮の説明員の人達は、どの方も、
司会者みたいな腹からの発声で、
くっきりと日本語を話す人達で、
間違わない敬語、嫌みのない謙虚さで、
しっかりセールストークをなさって、
説明が終わるやいなや、吸い込まれるように
ぞろぞろぞろ~っと聞いてた人達が、
お札を求められる。
すごーい @@)
50年に一度の修復でも、
常にどこかを修理していることになるという東照宮。
半分は国費で、半分は国民の方から、とはっきり言ってもらえると、
俄然、心ばかりのお金を落とし、こんな素晴らしい物は
ぜひ大事に守って頂きたい、という気持ちになるのでした ^^
↑↑ 葵の御紋~
信号故障とかで2時間も遅れた特急「きぬ」が、
後ひと駅の所でまた止まったので、
スカイツリー前で降り、
浅草線はどこだどこだと、押上駅まで歩く途中、
ケガの巧妙でスカイツリーも拝め、2夜目は無事、東京の某所泊。
翌日訪れた鎌倉の大仏様からは、どーんとオーラを浴びまくり、
母が修学旅行で訪れたという江ノ島をかすめ、
東京近郊の路線図を握りしめ、たどりついた新横浜、
しゅうまいを買って、新幹線に乗り込んでホッと一息。
母の万歩計は、2日目、3日目ともに、10000歩越え。
よく歩いたね。
いつもは秋に実行していた旅、今年は早々に完了。
父亡きあとに始めた、母娘の旅。
次は、いつ、いづこへ・・・
中禅寺湖ごしの、白根山 ↓↓
4月は、、、いつにもまして外人騒動でした。。 --;)
一人暮らしのはずだった家に、なんでか4人住まい。。
食われっぱなしではいけないので(笑)、どうせなら行けるうちに行ってまえ、と、
母と、母悲願の、鬼怒川温泉と日光東照宮へ2泊3日の旅に。
実は行ったことなかった江ノ島・鎌倉も行けて、うふふ ^^ でした。
ご褒美ご褒美。
そのまま5月に突入。
高槻JAZZもほんのちょっとだけ、顔を出しに行きました。
短いけど、充実した時間♪♪ そう思えるのがライブやね。
常に国際便の予約がないと不安な相方様。 気の毒に(笑)
落ち着いた日常だって十分、ワクワクできる旅なのにね ^^
***********************************
GW開け、上本町にてお待ちしております~❤
◆5/8(金) Star Live U6 19:30~ Music Charge ¥2,000.-
2回目のご登壇、U6♪ 中華が評判のU6です ^^
(p) 東本 淑美 (b) 福呂 和也 (vo) ほりのりこ
地下鉄・谷九より徒歩5分、近鉄・大阪上本町より徒歩2分。
http://starliveu6.jimdo.com/
◆5/13(水)、6/10(水) 5th Street(毎月・第2水曜日) 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
最高の音響、5th Street。 5thにしかないテイストで。
(p, vo) ほりのりこ
★ 2セットめ、セッション可。楽譜・楽器、ぜひ持ってきて下さいね
阪急千里線 吹田・豊津、各駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆5/27(水) Music Bar 845 20:00~ Music Charge ¥1,200.-
新しい845は軽食も充実 ^^ 新店長もご機嫌♪
(p, vo) ほりのりこ
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://musicbar845.jimdo.com/
◆6/30(火) マーシーオーガモン 20:00~ Music Charge ¥1,500.-
ほっこり暖かい音楽の部屋。ドライカレーが絶品♪♪ 鷲見さんのベースと至福の音楽の時。
(b) 鷲見 和弘 (vo) ほりのりこ 20:00~
JR環状線・西九条駅・ 阪神なんば線 西九条駅(1番出口) より徒歩2分のカドっこのお店。
http://white.ap.teacup.com/orgamon/
◆5/7, 12, 14, 16, 20, 21, 22, 29 心斎橋 Club Cross 弾き語り
***********************************
有馬温泉みたいなのを想像していたら、、
鬼怒川温泉、、何もない所。
ちょっと遅い八重桜が、綺麗に咲いてましたっけ。
人もまばら。
けど、おかげで翌日の日光の定期観光バスは最高。
天気もよく、どこへ行っても、案内人の方がぬっと現われて、時間の無駄なく案内してくれるし、
空いてる時の定期観光バス、超お薦め~。
まだ雪をいだく白根山、男体山、
日本一高い所にある中禅寺湖畔の、
日本一遅い桜の花。
日光東照宮の説明員の人達は、どの方も、
司会者みたいな腹からの発声で、
くっきりと日本語を話す人達で、
間違わない敬語、嫌みのない謙虚さで、
しっかりセールストークをなさって、
説明が終わるやいなや、吸い込まれるように
ぞろぞろぞろ~っと聞いてた人達が、
お札を求められる。
すごーい @@)
50年に一度の修復でも、
常にどこかを修理していることになるという東照宮。
半分は国費で、半分は国民の方から、とはっきり言ってもらえると、
俄然、心ばかりのお金を落とし、こんな素晴らしい物は
ぜひ大事に守って頂きたい、という気持ちになるのでした ^^
↑↑ 葵の御紋~
信号故障とかで2時間も遅れた特急「きぬ」が、
後ひと駅の所でまた止まったので、
スカイツリー前で降り、
浅草線はどこだどこだと、押上駅まで歩く途中、
ケガの巧妙でスカイツリーも拝め、2夜目は無事、東京の某所泊。
翌日訪れた鎌倉の大仏様からは、どーんとオーラを浴びまくり、
母が修学旅行で訪れたという江ノ島をかすめ、
東京近郊の路線図を握りしめ、たどりついた新横浜、
しゅうまいを買って、新幹線に乗り込んでホッと一息。
母の万歩計は、2日目、3日目ともに、10000歩越え。
よく歩いたね。
いつもは秋に実行していた旅、今年は早々に完了。
父亡きあとに始めた、母娘の旅。
次は、いつ、いづこへ・・・
中禅寺湖ごしの、白根山 ↓↓
by noirworldwide
| 2015-05-06 00:50