人気ブログランキング | 話題のタグを見る

月記です m(_ _)m

たぶん、ひと月以上更新しないと、変な広告が表示される、というシステムらしい(苦笑

誰でもそうだと思いますが、その週や月にあることを頭で整理しつつ、
ここまでふんばる、ここで弛緩できる、、ここの弛緩部分であれしてこれして、、
とか、大まかな当座の泳ぎ切り方みたいなもの、考えません?

で、いいわけですが、7月はもうはなっから、
キャパ狭い私には、一杯一杯やろな、と。。。ま、がんばりました♪

ガンバれるうちが花だ!

というわけで、やっと blog にたどりつきました ^^
書くのは好きなので嬉しい。

こんな blog でも、いい加減、そろそろ更新しませんかね?打診をいくつか頂きました(笑

あいあい。書きますよ ^^。   サクサクサク。
********************************************
8月はゆっくり。ライブも1本入魂です(笑
8/21(水) JazzSpot 845
 まったりくつろいでいただける、老舗のJazzSpot。
 (p, vo) ほりのりこ  20:00~ MC¥1,500
 四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
 http://www.jazz845.com/

9/11(水) 5th Street(毎月・第2水曜日 ★8/14 はお盆につきお休みさせて頂きます)
 最高の音響、オーナーの練りだす愛情メニューをお楽しみあれ ^^
 (p, vo) ほりのりこ  20:00~ MC¥1,500.-
 阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

9/12(木)freedom cafe  ・・・ 9/末 freedom cafe 閉店前ラストライブです。。
 (g)酒井 広隆 (vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,100.-
 丹精にして端正な酒井さんのギター。初めてのデュオはとても楽しみ ^^ 
 地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
 http://www.freedom-jazz.com/

coming soon...
10/21(月)OTO屋 昭和レトロでアットホーム♪ お酒もリーゾナブル。
  (g) 箕作元総 (vo) ほりのりこ  20:00~ MC ¥2,000.-(1ドリンク付き)
  京阪萱島駅(京阪・京橋駅から準急で10分)より徒歩2分
 ※ 京阪萱島駅東口より、右手のロータリーへ出て、
   薬局、TSUTAYA、パチンコ屋を過ぎて、
   モスバーガー向かいの「萱島中央」商店街に入り、約30m進んだ右手のお店
 https://www.facebook.com/otoyha ※ 寝屋川市萱島本町5-22  
********************************************

★7/10 5th Street、山友 B さんの背中を見た時の安心感と来たら。
だって、お客さんゼロかも、、だったもん。それから1人、2人と顔を見せて下さって。
久々、marieさん、元気な顔見れてよかったよ。I さんともご対面~。
喋りすぎて最終逃し、送ってもらちゃった。I さん、本当に長い間、いつも応援してくれてありがとう m(_ _)m
月記です m(_ _)m_b0191418_15575757.jpg
★7/16 初めてのOTO屋さん、初めてのキサクさん。ドキドキドキ。。。
1時間早く行ったら、マスター1人でトランペットを抱えて。
妙に落ち着く空間で、マスタとお話したり、楽譜を整えたりしてたら、
近所の人が飛び込んできて、痴話話から政治論まで。
かなり面白いお店。でも、実はマスターが、通りに出て呼んできて下さったんです。。

してたら、なんとベーシストの中山良一さんとボーカルのAco Tylerさん。
へ?なんで?と思ったら、ママの誕生日だったんです。続々と、ママファンのお客様。

神戸方面から来てくれたKさん。本当に感謝。終始ニコニコと聞いてて下さって、
私のOTO屋初回を、しっかりサポートして下さいました。ありがとーーー。

おいしいケーキ、みんなでお相伴にあずかりました。

もちろん!背中にギター背負って、汗だくで吹田から淀川越えて来てくれた箕作さん、
中山さん、マスター達との遅くまで続く会話楽しくて、
またここでも最終逃した私。。(最終の守口行きに乗って、タクシーで帰宅)。

次回、10月に決定。みなさま、お待ちしてまーす。

★7/22 JazzSpot845
正真正銘、S様お1人(泣笑。でも前月お見えにならなかったので、今回はすっかりまったりどっぷり、
2人の時間を過ごせました(笑  アフター、ちょっと飲みすぎた(笑

★7/30 freedom cafe
あったかくあったかく、見知った人に囲まれて、素晴らしいミュージシャンと、
好きな音楽ができる喜び。
元同僚たち、同級生たち。それぞれに集まって下さって、こんな嬉しいことはありません。
次回9月。閉店前、最後の freedom。1つの区切り。頑張ります。

********************************************

よっしゃ。 やっと書けたっ ^O^)/

ちょっと抜けてた頼まれごと、色々片付けて、
熟成のプチ夏休みに突入。。

音楽スルスル。
英語キクキク。

女子会スルスル。
山いくいく。

お盆スルスル。
仕事プルプル。




by noirworldwide | 2013-08-05 16:14
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line