女子力なんてものではなく。
3/23、高校卒業以来初の、大がかりな総勢111名の同窓会に、参加してきました。
おもしろいねー。全然喋ったことない人も平気で喋れちゃうの。
当時、色々恥ずかしくて喋れなかったのが、もったいなかったくらい。
でも、そういう恥じらいこそ、ジュブナイルというもの ^^
で、このン10年経て会った女子達がすごいの。 美しいの。 のけぞるほど。
いわゆる今言う所の「女子力」なんて、目じゃないの。
もっと淘汰した圧倒的な「大人力」なの。
華美でも自己主張でもなくて、にじみ出てくる自然な洗練度というのかなぁ。
目が醒めた~。ホントにみんな素敵で大好き。
一生、つきあってくれっ❤
必殺じゃりんこの私は、ただただ楽しくて嬉しくて、
口角泡を飛ばさん勢いで、テーブルからテーブルへと渡り歩き喋りまくりました。
はー。おもしろかったーーーっ。 幹事さま、ほんとにほんとにありがとう。
*******************************************************
ライブも4年目突入。さらに歩く歩く。。
◆4/10(水) 5th Street(毎月・第2水曜日)
最高の音響、オーナー前田さんの練りだす愛情メニューをお楽しみあれ ^^
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆ 4/17(水)freedom cafe
(g) 四方 裕介 (vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,100.-
むくむくと充実してきた、デュオ。ぜひ生音聞いてくださいませ ^^
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://www.freedom-jazz.com/
◆4/22(月) JazzSpot 845
まったりくつろいでいただける、老舗のJazzSpot。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://www.jazz845.com/
大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 TEL:06-6633-6288
*******************************************************
3/13、5th Street 、結構な雨の降る中、ありがとうございました。
特に、松葉杖をついて、あの不便な中、あえて来て下さったMarieさん、
本当にありがとう。
ライブの最後の一曲の後、マスターからのサプライズ。
キャンドルを灯したケーキがステージに。。 (ミルフィーユ特製47cmロングver.)
"Happy birthday to me ~♪”
を自分で歌って(笑
コーヒーミルが壊れちゃったから、と、
直前に手でガリガリ挽いてくれた豆。
ホワイトデーのチョコやクッキーも頂いて、"Candy" 気分の一夜でした ^^
ゴリゴリゴリ、、、
何の音かと思ったら、
豆豆しい手作業してくれてた、
ベティちゃんカットになった、
5th の音響アイドル、
気遣いの人、Mao ちゃん→
*** ***
3/21、JazzSpot 845、
朝出たまま来てくれた山友のSaちゃん、3匹の猫ちゃんを家に留守番させたままありがとう~。
奄美出身のSkさん、初めてであったのは、某大阪市内のJazzスポット、
まだ開催しはじめの頃の高槻Jazz も一緒に行ったね~。
あれから10年以上かな。今度初めて奄美に行くので、お話も聞けました ^^
次回の宣伝に行こう、と、前から一度来たい、と言ってくれていた
某クラブのY店長の勧誘に、誘ってくれた、Si 様。
ギリギリまで喋って、急に立ちあがり、「終電が!」と。
元気やなぁ(笑 何より何より。 ありがとうねぇ~。
写真撮って、facebookで「世界に向けて」発信する、と言ってくれた某紳士様。
ほりのりこは、ここにこじんまりとおるから、世界も嬉しいけど、私に向けても連絡ちょーだいませ~(笑
毎度毎度、人間模様。
ありがたき人生。
追伸: そして私もベティちゃんになりました ^^
おもしろいねー。全然喋ったことない人も平気で喋れちゃうの。
当時、色々恥ずかしくて喋れなかったのが、もったいなかったくらい。
でも、そういう恥じらいこそ、ジュブナイルというもの ^^
で、このン10年経て会った女子達がすごいの。 美しいの。 のけぞるほど。
いわゆる今言う所の「女子力」なんて、目じゃないの。
もっと淘汰した圧倒的な「大人力」なの。
華美でも自己主張でもなくて、にじみ出てくる自然な洗練度というのかなぁ。
目が醒めた~。ホントにみんな素敵で大好き。
一生、つきあってくれっ❤
必殺じゃりんこの私は、ただただ楽しくて嬉しくて、
口角泡を飛ばさん勢いで、テーブルからテーブルへと渡り歩き喋りまくりました。
はー。おもしろかったーーーっ。 幹事さま、ほんとにほんとにありがとう。
*******************************************************
ライブも4年目突入。さらに歩く歩く。。
◆4/10(水) 5th Street(毎月・第2水曜日)
最高の音響、オーナー前田さんの練りだす愛情メニューをお楽しみあれ ^^
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆ 4/17(水)freedom cafe
(g) 四方 裕介 (vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,100.-
むくむくと充実してきた、デュオ。ぜひ生音聞いてくださいませ ^^
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://www.freedom-jazz.com/
◆4/22(月) JazzSpot 845
まったりくつろいでいただける、老舗のJazzSpot。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://www.jazz845.com/
大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 TEL:06-6633-6288
*******************************************************
3/13、5th Street 、結構な雨の降る中、ありがとうございました。
特に、松葉杖をついて、あの不便な中、あえて来て下さったMarieさん、
本当にありがとう。
ライブの最後の一曲の後、マスターからのサプライズ。
キャンドルを灯したケーキがステージに。。 (ミルフィーユ特製47cmロングver.)
"Happy birthday to me ~♪”
を自分で歌って(笑
コーヒーミルが壊れちゃったから、と、
直前に手でガリガリ挽いてくれた豆。
ホワイトデーのチョコやクッキーも頂いて、"Candy" 気分の一夜でした ^^
ゴリゴリゴリ、、、
何の音かと思ったら、
豆豆しい手作業してくれてた、
ベティちゃんカットになった、
5th の音響アイドル、
気遣いの人、Mao ちゃん→
*** ***
3/21、JazzSpot 845、
朝出たまま来てくれた山友のSaちゃん、3匹の猫ちゃんを家に留守番させたままありがとう~。
奄美出身のSkさん、初めてであったのは、某大阪市内のJazzスポット、
まだ開催しはじめの頃の高槻Jazz も一緒に行ったね~。
あれから10年以上かな。今度初めて奄美に行くので、お話も聞けました ^^
次回の宣伝に行こう、と、前から一度来たい、と言ってくれていた
某クラブのY店長の勧誘に、誘ってくれた、Si 様。
ギリギリまで喋って、急に立ちあがり、「終電が!」と。
元気やなぁ(笑 何より何より。 ありがとうねぇ~。
写真撮って、facebookで「世界に向けて」発信する、と言ってくれた某紳士様。
ほりのりこは、ここにこじんまりとおるから、世界も嬉しいけど、私に向けても連絡ちょーだいませ~(笑
毎度毎度、人間模様。
ありがたき人生。
追伸: そして私もベティちゃんになりました ^^
by noirworldwide
| 2013-03-25 01:54