雪や来ん来ん。
いっそ、”こんこん” 降ってくれれば、ほっこりするんですけども(笑
霜が張る程度、粉雪舞う程度では、寒さが募るばかりでいけません。
あーさぶっ。
こないだ、失敗しまして、
風呂釜にお湯を張るのに、自動で止まる「湯はり」ボタンを押し忘れてて。
で、ガスの使い過ぎで、セキュリティがかかり、
後半は温湯ではなく、氷のように冷たい水が。。
けれども、ガスのストップには気付かないまま、
あらあら、えらいこと、と水を止めて。
それから、早く入ってしまおうと、お風呂に。
風呂釜のお湯、ぬるいよなー、と思いつつ、
あふれているのでそれで髪を洗って、
さて、やっとあたたかいお湯をシャワーしよう、と思ったら、、
待っても待っても、氷のような冷たい水しか出てこない。。。
そこで初めて事態に気付きました。
こ、こ、凍える体で、ひとまず髪を半乾きにして、
大阪ガスのマニュアルを探して、管理人室に、ガスメーターの場所のカギを借りに行って。。
はぁ。 以降、気をつけます。。。
*******************************************************
2月ライブ、来て頂いたみなさんとほっこり、暖をとっておりまーす ^^
来週、freedom ライブ、お待ちしておりますっ!
◆ 2/27(水)freedom cafe
(g) 四方 裕介 (vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,100.-
前回に引き続き、大好きな研究者肌、四方さんとの共演です♪
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://www.freedom-jazz.com/
◆3/13(水) 5th Street(毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、A Whole Noir World。
最高の音響、オーナー前田さんの練りだす愛情メニューをお楽しみあれ ^^
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆3/21(木) JazzSpot 845
まったりくつろいでいただける、老舗のJazzSpot。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://www.jazz845.com/
大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 TEL:06-6633-6288
*******************************************************
2/7 JS845、ありがとうございました。
はじめて、お客さまが全員殿方 @@)!
なかなか圧迫感が(笑
トレードマークのあごひげが顕在、久々にお会いした T 紳士。
1ドル360円時代に会社を説得して海外に出た、昔っから「憧れの」人は、今も素敵 ^^
誘い合わせて来てくれたSちゃん&Mちゃん。めっちゃ、嬉しかったよー。
いっつもニコニコ笑顔、ピンクのカクテル、またごちそうになります~(笑
ステディに845でのほりを見守ってくれている、それこそ長いおつきあいのS様。
普段はお子様就寝タイムの拙宅Pが、あの夜は、アフターまでお誘いいただいて、
I様と4人、ワイワイガヤガヤの、古い映画話、本当にくつろいでいる様子でした。
I様、トニーベネット秘話、感動しました。その時の様子を思い浮かべてインスパイアされましたー(泣泣
2/13、5th Street、ひと月抜けで、「待ち遠しかった」と言って下さる方がいるありがたさ(泣
F様、いつも楽しみにしていただいて、こちらが感激しています。
やはり続けて来てくださるIさん、娘さんがちょうどグアムに行っておられる最中の悲惨な事件に胸を痛めておられました。
続けて来ていただくうちに、人生をシェアして下さる方もいます。
Mi さん、貴方が”トゲトゲしている”という貴方の人生、
こんな私が”平らに”できるのなら、光栄です。
初めてお越し頂いたお客様は、クラシックが大好きな方、コーラスをされている方、みなさん、いい耳を持っていらっしゃるので、身も締まる思い。一番前の席を埋めて下さいました ^^
Oさん、ビール、ごちそうさまでした。
Kiyさん、今度、5thの隣のソルベ屋さん、チェックね ^^
小学校の同窓会に行って「変わらない」と言われるという、いつもさわやかなNさん、お友達も変わらずおつきあいできるのも素敵、同級生の S さんを誘って、お越し下さってありがとう ^^
S さーん、例のクラブのピアノ弾きは、何とか今もこうして歌わせてもらってます~。どーぞよろしゅうに♪
そして、にっこり1セット目の最後の方で入ってきて下さったMa さん。
色々大変な時に、本当にありがとう。
終電まで語れて、すごく嬉しかった。
人生いろいろと言いますが、、、
”灰になるまで女”と言い放ったアッパレな拙友人がいましたが(笑)、
ぜひ、”灰になるまで”、人生の旅を膨らませ続けましょうね。
春うららまで、いま少し。
霜が張る程度、粉雪舞う程度では、寒さが募るばかりでいけません。
あーさぶっ。
こないだ、失敗しまして、
風呂釜にお湯を張るのに、自動で止まる「湯はり」ボタンを押し忘れてて。
で、ガスの使い過ぎで、セキュリティがかかり、
後半は温湯ではなく、氷のように冷たい水が。。
けれども、ガスのストップには気付かないまま、
あらあら、えらいこと、と水を止めて。
それから、早く入ってしまおうと、お風呂に。
風呂釜のお湯、ぬるいよなー、と思いつつ、
あふれているのでそれで髪を洗って、
さて、やっとあたたかいお湯をシャワーしよう、と思ったら、、
待っても待っても、氷のような冷たい水しか出てこない。。。
そこで初めて事態に気付きました。
こ、こ、凍える体で、ひとまず髪を半乾きにして、
大阪ガスのマニュアルを探して、管理人室に、ガスメーターの場所のカギを借りに行って。。
はぁ。 以降、気をつけます。。。
*******************************************************
2月ライブ、来て頂いたみなさんとほっこり、暖をとっておりまーす ^^
来週、freedom ライブ、お待ちしておりますっ!
◆ 2/27(水)freedom cafe
(g) 四方 裕介 (vo) ほりのりこ 19:30~ MC¥1,100.-
前回に引き続き、大好きな研究者肌、四方さんとの共演です♪
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://www.freedom-jazz.com/
◆3/13(水) 5th Street(毎月・第2水曜日)
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、A Whole Noir World。
最高の音響、オーナー前田さんの練りだす愛情メニューをお楽しみあれ ^^
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆3/21(木) JazzSpot 845
まったりくつろいでいただける、老舗のJazzSpot。
(p, vo) ほりのりこ 20:00~ MC¥1,500
四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
http://www.jazz845.com/
大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 TEL:06-6633-6288
*******************************************************
2/7 JS845、ありがとうございました。
はじめて、お客さまが全員殿方 @@)!
なかなか圧迫感が(笑
トレードマークのあごひげが顕在、久々にお会いした T 紳士。
1ドル360円時代に会社を説得して海外に出た、昔っから「憧れの」人は、今も素敵 ^^
誘い合わせて来てくれたSちゃん&Mちゃん。めっちゃ、嬉しかったよー。
いっつもニコニコ笑顔、ピンクのカクテル、またごちそうになります~(笑
ステディに845でのほりを見守ってくれている、それこそ長いおつきあいのS様。
普段はお子様就寝タイムの拙宅Pが、あの夜は、アフターまでお誘いいただいて、
I様と4人、ワイワイガヤガヤの、古い映画話、本当にくつろいでいる様子でした。
I様、トニーベネット秘話、感動しました。その時の様子を思い浮かべてインスパイアされましたー(泣泣
2/13、5th Street、ひと月抜けで、「待ち遠しかった」と言って下さる方がいるありがたさ(泣
F様、いつも楽しみにしていただいて、こちらが感激しています。
やはり続けて来てくださるIさん、娘さんがちょうどグアムに行っておられる最中の悲惨な事件に胸を痛めておられました。
続けて来ていただくうちに、人生をシェアして下さる方もいます。
Mi さん、貴方が”トゲトゲしている”という貴方の人生、
こんな私が”平らに”できるのなら、光栄です。
初めてお越し頂いたお客様は、クラシックが大好きな方、コーラスをされている方、みなさん、いい耳を持っていらっしゃるので、身も締まる思い。一番前の席を埋めて下さいました ^^
Oさん、ビール、ごちそうさまでした。
Kiyさん、今度、5thの隣のソルベ屋さん、チェックね ^^
小学校の同窓会に行って「変わらない」と言われるという、いつもさわやかなNさん、お友達も変わらずおつきあいできるのも素敵、同級生の S さんを誘って、お越し下さってありがとう ^^
S さーん、例のクラブのピアノ弾きは、何とか今もこうして歌わせてもらってます~。どーぞよろしゅうに♪
そして、にっこり1セット目の最後の方で入ってきて下さったMa さん。
色々大変な時に、本当にありがとう。
終電まで語れて、すごく嬉しかった。
人生いろいろと言いますが、、、
”灰になるまで女”と言い放ったアッパレな拙友人がいましたが(笑)、
ぜひ、”灰になるまで”、人生の旅を膨らませ続けましょうね。
春うららまで、いま少し。
by noirworldwide
| 2013-02-18 06:33