人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春うらら。

あったかくなりましたね。

すぐ近くに名所があるのに、ぜんぜんお花見できなくて、、
でも今夜半に雨が来たら、もう散ってしまいそうなので、
今日こそ、と、自転車で、ひとっ走りしてきました ^^ 満足。

4/11 5th Street ありがとうございました。

いつも見守って下さってるお客様、本当にありがとうございます。

わざわざ探して来て下さったお客様。
感激しました。ありがとう。

そして! 今回もブルースハープを吹いてくれた My Friend Yちゃん。

一緒にスポットを浴びてると、思わず、高校の筝曲部時代、
一緒にやった、文化祭の体育館の緞帳が浮かんだよ(笑

ありがとね。また一緒にやろーね。
*********************************************
4月後半は、2月ぶりの難波 Jazz Spot 845 です~

4/25(水)、5/14(月) JazzSpot 845
 老舗のJazzSpot 、中世のヨーロッパみたいな空間でまったりしませんか?
 (p, vo) ほりのりこ  20:00~ MC¥1,000.-
 四つ橋線なんば駅、28,29番出口より徒歩1分(出口から千日前通りに出てすぐ)
 http://www.jazz845.com/
 大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビルB-1 TEL:06-6633-6288
 ※お店のHPに地図がありません!(笑 

5/9(水) 5th Street (毎月・第2水曜日)
 1人ピアノ弾き語りとお喋りの、A Whole Noir World、最高の音響、5th Street でぜひ。
 (p, vo) ほりのりこ  20:00~ MC¥1,000.-
 阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
 http://www.5th-street.com/

5/23(水) freedom cafe
 オフィス街のど真ん中、一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
 (p, vo) ほりのりこ、(b) 鷲見和広、(g)my friend 細井さん
 19:30~ MC¥1,100.-
 地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
 http://www.freedom-jazz.com/

******************************************************
桜の宮から毛馬へ続く、大川沿いの道は、4年前の暑い夏、
きつかったことを振り切るのに、駆け抜けた道。

2泊3日の連休に、初めて白馬岳を登ってきて、その美しさに酔いしれて、
遅くに帰ってきたら、父と母が泊まりに来てたっけ。
穏やかに眠る父母が、1人暮らしの自分の家に一緒にいる、今思えば幸せな晩だった。

その翌日のこと。

今もそのトラウマは消えなくて、こうして書いてても少しだけパニックになるけど、
でもそれは、、、こうして思い出してほしいんだろうな、って思うことにしてる。

振り切れたのは、無理やり忙しくしてたのがよかった。
春うらら。_b0191418_1315623.jpg
運よく取れた、初めてのフリーランスの翻訳の仕事。
平日昼は会社、晩は弾き語り、土日と仕事のない晩は家で翻訳。

アフリカに行ってる間使わないから、と、今の相方が
無理やり押し付けていった(笑)キャノンデールを、
こんな大きな自転車に、絶対に乗れるわけない、と思ったけど、
そのまま返しても怒られそうなので(笑)、乗れる人にお願いして、
コツを教えてもらったら、以外と簡単だった。
(← 2008年夏の写真)

ウニみたいな脳みそを、川面の風に乗って走って、リラックスさせた。
「きつかったこと」も、風に乗って、和らぐような気がした。

すぐにリーマンショックが来て、まるでバブルがはじけたみたいに、
年末までに弾き語りのお店は閉店し、翻訳の仕事も切れた。。。


     残ったのは、夏が終わってすぐに買った、自分のキャノンデール。

           ほんの短い間の、ある夏から秋への、できごと。

      
春うらら。_b0191418_1334489.jpg
本日の川崎橋あたり
                             屋形船~ 箏の音色が優雅に。。春うらら。_b0191418_134018.jpg春うらら。_b0191418_1341247.jpg春うらら。_b0191418_1342616.jpg



あー、さすが桜の宮。まだまだ綺麗。
そして人もまばらで、静かで、、、
短い一人ぼっちのお花見だったけど、
よかった ^^

OZ達に見せたかったなー。。













  整備が進んで何とビーチみたいになってました。

by noirworldwide | 2012-04-14 02:01
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line