第3回 freedom ライブ終了~
8/23 freedom cafe にお越し頂いたみなさま、
蒸し暑い夜、忙しい中、ありがとうございました。
初めての鷲見さんとのライブ、
背筋を伸ばして、背伸びをしすぎず、背を向けず、背中を見失わず。
本当にそんな感じでした。
演奏はしっかり安定した位置で、
でも一旦MCをし出すとおとぼけなキャラで、
お客さんで来てくれた元勤め先の同僚達も、すっかり気に入ってくれて、
その夜のうちに、次回もご一緒していただくことに相成りました ^^
11/22(火)19:30~ 次回の freedom cafe に向かって、また構想を練り練りしまーす。
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_11534748.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_11534748.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1711846.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1711846.jpg)
***** ****** ******
◆9/14、10/12、11/9(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
最高の音響で、どっぷり聴いて頂きたい魅惑のスペース、この空気感はここだけ♪
梅田から、お店の扉を開くまで20分。週半ばの一夜、ほっこりと、
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World へぜひ。
(p, vo) ほりのりこ
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆9/23~25 吹田ミュージックフェスティバル
詳細未定
◆11/3(水・祝)ピエロハーバー
mido & nori & chan のコケテッシュ・ライブ。オープンスペースで楽しげに。
(syn, p, vo) 伊藤みどり、(ts) 宮部正幸、(ピアニカ) masura、(p, vo) ほりのりこ
19:00~ MC¥2,000.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆11/22(火) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、残業の手を少し止めて、息抜きにいかが?
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の音楽友、練習熱心で素敵なギタリスト、細井氏も引き続き入ってくれる予定
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
***** ****** ******
OZ旅の続きです・・・
【Buronga 編】
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13102439.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13102439.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1462317.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1462317.jpg)
Mildura の空港へは、ロビンソン夫妻が迎えてくれ、車で20分ほどの Buronga へ。
丸4泊の間、
カプチーノの入れ方を教わったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13183282.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13183282.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13184510.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13184510.jpg)
物作りの好きな David 最大の工作、おうちの中や裏庭や、
どんなガラクタも「大事な材料」と、捨てずに置いてある物置小屋を見せて貰ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13205957.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13205957.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13211343.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13211343.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13214225.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13214225.jpg)
David のリコーダーの先生の所で、一緒にピアノを弾いたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13221954.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13221954.jpg)
Pが37年前に14ケ月間勤務していた学校を訪ねたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13261567.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13261567.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1326278.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1326278.jpg)
Dorothyを手伝って、小さな晩餐の夜を過ごしてみんなで笑ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13281531.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13281531.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13282745.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13282745.jpg)
時間さえできれば「お茶は?」と尋ねられ、延々とお菓子を囲んで喋ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13311658.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13311658.jpg)
ジンジャー・ビールをいただいたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13385755.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13385755.jpg)
そして、、
こんなとんでもない地図まで発見してしまいました。あららら・・・
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1341480.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1341480.jpg)
どうやら、日本以外で作られた世界地図では概ねこういう扱いのようで・・・(本書はイギリス発行)
Buronga はシドニーと同じ New South Wales州、空港のある Mildura は、Victoria 州。
Mildura では、その州名もさることながら、何もかもがイギリス風と感じたし、
Dorothy は一日中お茶を飲んでいる、ティータイム好きだし、
イギリス王室好きで、ダイアナ妃が Mildura を訪れたことがあるのを、誇りにしていた。。
"How about another cup of tea?" は、しばらく P と私の合言葉になった(笑
最後の夜、金婚式を去年迎えた David が仲睦まじく Dorothy の腰に手を回すのを見て、
「いい?49年後にあれを私にしてくれるのよ」と、P に言って笑う。
20日早朝の AM3:30、歩いて10分ほどの小さな停留所から、バスに乗って次の町 Griffith へ。
蒸し暑い夜、忙しい中、ありがとうございました。
初めての鷲見さんとのライブ、
背筋を伸ばして、背伸びをしすぎず、背を向けず、背中を見失わず。
本当にそんな感じでした。
演奏はしっかり安定した位置で、
でも一旦MCをし出すとおとぼけなキャラで、
お客さんで来てくれた元勤め先の同僚達も、すっかり気に入ってくれて、
その夜のうちに、次回もご一緒していただくことに相成りました ^^
11/22(火)19:30~ 次回の freedom cafe に向かって、また構想を練り練りしまーす。
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_11534748.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_11534748.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1711846.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1711846.jpg)
***** ****** ******
◆9/14、10/12、11/9(水)5th Street (毎月・第2水曜日)
最高の音響で、どっぷり聴いて頂きたい魅惑のスペース、この空気感はここだけ♪
梅田から、お店の扉を開くまで20分。週半ばの一夜、ほっこりと、
1人ピアノ弾き語りとお喋りの、Entire Noir World へぜひ。
(p, vo) ほりのりこ
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分、JR吹田駅より徒歩13分
http://www.5th-street.com/
◆9/23~25 吹田ミュージックフェスティバル
詳細未定
◆11/3(水・祝)ピエロハーバー
mido & nori & chan のコケテッシュ・ライブ。オープンスペースで楽しげに。
(syn, p, vo) 伊藤みどり、(ts) 宮部正幸、(ピアニカ) masura、(p, vo) ほりのりこ
19:00~ MC¥2,000.-
阪急中津駅より徒歩1分 中津駅 高架下
http://www2.odn.ne.jp/sugar-town/
◆11/22(火) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、残業の手を少し止めて、息抜きにいかが?
一人ぼっちだった弾き語りストが、色んな人と色々やります ^^
(p, vo, ピアニカ) ほりのりこ、(b) 鷲見和広
OL時代の音楽友、練習熱心で素敵なギタリスト、細井氏も引き続き入ってくれる予定
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
***** ****** ******
OZ旅の続きです・・・
【Buronga 編】
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13102439.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13102439.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1462317.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1462317.jpg)
Mildura の空港へは、ロビンソン夫妻が迎えてくれ、車で20分ほどの Buronga へ。
丸4泊の間、
カプチーノの入れ方を教わったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13183282.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13183282.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13184510.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13184510.jpg)
物作りの好きな David 最大の工作、おうちの中や裏庭や、
どんなガラクタも「大事な材料」と、捨てずに置いてある物置小屋を見せて貰ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13205957.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13205957.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13211343.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13211343.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13214225.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13214225.jpg)
David のリコーダーの先生の所で、一緒にピアノを弾いたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13221954.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13221954.jpg)
Pが37年前に14ケ月間勤務していた学校を訪ねたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13261567.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13261567.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1326278.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1326278.jpg)
Dorothyを手伝って、小さな晩餐の夜を過ごしてみんなで笑ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13281531.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13281531.jpg)
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13282745.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13282745.jpg)
時間さえできれば「お茶は?」と尋ねられ、延々とお菓子を囲んで喋ったり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13311658.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13311658.jpg)
ジンジャー・ビールをいただいたり、
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_13385755.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_13385755.jpg)
こんなとんでもない地図まで発見してしまいました。あららら・・・
![第3回 freedom ライブ終了~_b0191418_1341480.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201108/25/18/b0191418_1341480.jpg)
Buronga はシドニーと同じ New South Wales州、空港のある Mildura は、Victoria 州。
Mildura では、その州名もさることながら、何もかもがイギリス風と感じたし、
Dorothy は一日中お茶を飲んでいる、ティータイム好きだし、
イギリス王室好きで、ダイアナ妃が Mildura を訪れたことがあるのを、誇りにしていた。。
"How about another cup of tea?" は、しばらく P と私の合言葉になった(笑
最後の夜、金婚式を去年迎えた David が仲睦まじく Dorothy の腰に手を回すのを見て、
「いい?49年後にあれを私にしてくれるのよ」と、P に言って笑う。
20日早朝の AM3:30、歩いて10分ほどの小さな停留所から、バスに乗って次の町 Griffith へ。
by noirworldwide
| 2011-08-25 14:09