Life goes on...
またまたご無沙汰してしまいました。
いつもすみません m(_ _)m
まずは、未曾有の大きな災害となった東北地震の被災者の方々に哀悼と、
一日も早い復興をお祈りいたします。
進行中の原発の安全が少しでも早く確保されますように。
また被災者の方々の関西の方への疎開案も実現しそうですね。
大阪で、どうぞ心身の傷を癒されて、日常生活が取り戻せますように。
そして、私事ですが、
少し、ご心配頂いている方もいらっしゃるかもしれませんので、
父の病状のご報告を。
2/27(日) に救急搬送されて、入院した父ですが、
当初は、今度ばかりは、、と、すぐに覚悟しないといけない状態だったのですが、
本人の生命力と用心深さで、今も頑張ってくれています。
頭も感受性も、極めて回転がよくて、
声はよーく聞きとらないとダメですが、顔を微動だにせずに、
冗談を言ったり、文句を言ったりもするので、笑わせてくれます。
会話ができるのが本当に嬉しくて、
痛い?とか、大丈夫?とかの病院の会話だけでなく、
できるだけ、親子の会話をしようと思っています。
今も、爆弾を抱えたままではありますが、
26年前に最初の脳血栓を起こしてから、
常に、幸運なことに、大阪で考えうる最先端の医療技術の恩恵を受けて、
何度も体を切り刻みつつ、ここまで来ています。
今回こそは、外科が施せない状態で、本人の生命力が引き起こしている奇跡だと思います。
自宅で過ごすことも想定して、リハビリまで始まっています。
昨日は「のりこの誕生日」と言ってくれました。
何歳?と聞くと、ちょっと迷ってましたけど(笑
昨日、兄貴が東京から来ると、さすがに心待ちしていたらしく、
嬉しそうに何度もニッコリと笑っていました。
母も妹も私も、入れ替わりでほぼ毎日出勤(?)ですが、
「おかげさまで」長期戦になりそうな感じがしてきましたので、
しっかりと、日常生活とのバランスを考えながら、できる限りお互いに気持ちよく、と思っています。
*************************
そんな中で、もしもの場合を考えて、十分なご案内もできていなかったにもかかわらず、
3/9(水)の 5th Street ライブには、これまでで一番多いお客様に来ていただいて、
本当に、感謝の気持ちにつきませんでした。
ありがとうございました。
今後も一回ずつ大事に、楽しいライブにしていきたいと思いますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
実は、3/11~3/27 の日程でオーストラリア行きを予定していましたが
今回のことで日延べにしたために、しばらくの予定は空白です。
4月にまた、お会いできれば、嬉しいです。
*** 4月以降のライブのご案内 ***
◆4/13(水) 5th Street
ちょっとずつ、ちょっとずつ、春に向かうライブです ^^
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分。
http://www.5th-street.com/
◆4/23、24(土、日) 丹東町 チューリップ祭
終日、色んなミュージシャンの人と入れ替わりで演奏しまーす。
田んぼの真ん中でのドキドキライブ♪
http://www.tantosilk.gr.jp/cyu-rip/
◆4/29(祝)5th Street 20:00~
昨年の年末パーティでジョイントした Ann★i との再会です。
Ann★i 企画の「ほりのりこの Ann★i なライブ」
http://www.5th-street.com/
◆5/11(水)5th Street
新緑の候、さて・・・
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分。
http://www.5th-street.com/
◆5/17(火) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、西本町のヒロミママのお店での Second Live!
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
****************************************
写真がないので、去年のちょうど誕生日の日、3/19に参加した、
ボリビアでの、デスロードツアー(4700m~1200mを自転車で急降下)の写真でも・・
4700mで遊牧されるアルパカが、群れで走る姿は幻想的でした。。
さぁさぁ。今日も頑張るよ。
いつもすみません m(_ _)m
まずは、未曾有の大きな災害となった東北地震の被災者の方々に哀悼と、
一日も早い復興をお祈りいたします。
進行中の原発の安全が少しでも早く確保されますように。
また被災者の方々の関西の方への疎開案も実現しそうですね。
大阪で、どうぞ心身の傷を癒されて、日常生活が取り戻せますように。
そして、私事ですが、
少し、ご心配頂いている方もいらっしゃるかもしれませんので、
父の病状のご報告を。
2/27(日) に救急搬送されて、入院した父ですが、
当初は、今度ばかりは、、と、すぐに覚悟しないといけない状態だったのですが、
本人の生命力と用心深さで、今も頑張ってくれています。
頭も感受性も、極めて回転がよくて、
声はよーく聞きとらないとダメですが、顔を微動だにせずに、
冗談を言ったり、文句を言ったりもするので、笑わせてくれます。
会話ができるのが本当に嬉しくて、
痛い?とか、大丈夫?とかの病院の会話だけでなく、
できるだけ、親子の会話をしようと思っています。
今も、爆弾を抱えたままではありますが、
26年前に最初の脳血栓を起こしてから、
常に、幸運なことに、大阪で考えうる最先端の医療技術の恩恵を受けて、
何度も体を切り刻みつつ、ここまで来ています。
今回こそは、外科が施せない状態で、本人の生命力が引き起こしている奇跡だと思います。
自宅で過ごすことも想定して、リハビリまで始まっています。
昨日は「のりこの誕生日」と言ってくれました。
何歳?と聞くと、ちょっと迷ってましたけど(笑
昨日、兄貴が東京から来ると、さすがに心待ちしていたらしく、
嬉しそうに何度もニッコリと笑っていました。
母も妹も私も、入れ替わりでほぼ毎日出勤(?)ですが、
「おかげさまで」長期戦になりそうな感じがしてきましたので、
しっかりと、日常生活とのバランスを考えながら、できる限りお互いに気持ちよく、と思っています。
*************************
そんな中で、もしもの場合を考えて、十分なご案内もできていなかったにもかかわらず、
3/9(水)の 5th Street ライブには、これまでで一番多いお客様に来ていただいて、
本当に、感謝の気持ちにつきませんでした。
ありがとうございました。
今後も一回ずつ大事に、楽しいライブにしていきたいと思いますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
実は、3/11~3/27 の日程でオーストラリア行きを予定していましたが
今回のことで日延べにしたために、しばらくの予定は空白です。
4月にまた、お会いできれば、嬉しいです。
*** 4月以降のライブのご案内 ***
◆4/13(水) 5th Street
ちょっとずつ、ちょっとずつ、春に向かうライブです ^^
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分。
http://www.5th-street.com/
◆4/23、24(土、日) 丹東町 チューリップ祭
終日、色んなミュージシャンの人と入れ替わりで演奏しまーす。
田んぼの真ん中でのドキドキライブ♪
http://www.tantosilk.gr.jp/cyu-rip/
◆4/29(祝)5th Street 20:00~
昨年の年末パーティでジョイントした Ann★i との再会です。
Ann★i 企画の「ほりのりこの Ann★i なライブ」
http://www.5th-street.com/
◆5/11(水)5th Street
新緑の候、さて・・・
20:00~ MC¥1,000.-
阪急千里線 吹田駅より徒歩5分。
http://www.5th-street.com/
◆5/17(火) freedom cafe
オフィス街のど真ん中、西本町のヒロミママのお店での Second Live!
19:30~ MC¥1,100.-
地下鉄 四つ橋線 本町駅、または千日前線 阿波座駅 より徒歩5分
http://freedom-jazz.com/FREEDOM-JAZZ/Top.html
****************************************
写真がないので、去年のちょうど誕生日の日、3/19に参加した、
ボリビアでの、デスロードツアー(4700m~1200mを自転車で急降下)の写真でも・・
4700mで遊牧されるアルパカが、群れで走る姿は幻想的でした。。
さぁさぁ。今日も頑張るよ。
by noirworldwide
| 2011-03-20 12:52