人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2010年のライブ、すべて終了~

なかなかアップできなくて日が過ぎてしまいました。

まず、12/19の報告を。。

   ***     ***     ***

12/19(日) 5th Street 年末イベント

なんというか、ほんとにほんとに楽しくて、みんな芸達者で、
出演者であるにもかかわらず、15時スタートから終了の22時まで、
ずっと笑い転げてた ^^
2010年のライブ、すべて終了~_b0191418_23251189.jpg

そんなわけで、初めての参加、他のレギュラー・メンバーの前、とか、緊張もしてたんですが、ワクワクしながらいいテンション保って演奏できました♪



私は初参加ということで、司会者も手をあげてさせてもらったんですが、
素晴らしいストーリーの詞を書かれる、Ann★i の妙嶋さんが
「人と喋るのが好きなんでー」と、
開始前に、出演者全員に聞き込みをして、ネタを仕込んでくれたおかげで、
私は、添え物みたいにサポートするだけで、楽させてもらいました(笑
2010年のライブ、すべて終了~_b0191418_23231224.jpg

← 滅多にステージに上がらないマスターの、スタッフ・コーナー。

コラボ・コーナーでは、ジュンイチさんに入ってもらって「Ellie My Love」
ななえちゃんのセットに入って「Fly me to the moon」
Ann★i のセットに入って2人のオリジナルソングを。

ジュンイチさんと、Ann★iの2人 とは、事前リハもうちでやって、
初対面にもかかわらず、これまたいい感じで楽しくて、
ジュンイチさんは若いのに2人のお子さんを抱えた奥様が一緒に来られ、
Ann★i の2人はサラリーマンなので、会社帰りに缶ビール持ち込みで。

オリジナルは特に難しくて、1週間前にCDと歌詞を貰い、
2日前のリハの段階で、私は実は、
せっかく作られた歌詞を、ほぼ棒読み状態だったんですが、
録音を聞いて、多いに反省。

その歌を女性に歌ってもらうのが夢だったという2人に対し、
これでは、その夢の歌をぶちこわしにしてしまうじゃないかと。。

前日に、歌詞をもう一度何度も口にしたり、メロディーに乗せて、
歌いまわしやリズムや抑揚を練り直しました。

その甲斐あって、来てくれた私の友達も「あれ、よかったよ~」。
5th のマスターは「あれ、あのまま、ほりさんのオリジナルにしてもいいんちゃう?」って(笑
Ann★i の2人「著作権料は要りません」って(笑


この日の模様は、マスターがTwit Casting(ツイキャスというらしい)に上げてくれていますのでどうぞ。
http://twitcasting.tv/5th_street/movie/825914


今年2月の出会いから、5th Street さんとのおつきあいが始まりましたが、
素晴らしい締めくくりとなりました。

5th は、マスターの人間性や、音楽に対する考え、ももちろんですが、何といっても音響。
そしてこのパーティで、出演者がまた、どんだけ気持ちのいい人ばかりか、よ~く解りました。

ここで演奏できる機会を持てたことは2010年の私の宝。

そしてマスターには、結婚パーティといい、お世話になりっぱなし。
うんとうんと、これからいっぱい恩返ししたいと心に誓うのでした。

初年の今年、「遠い~」と言いつつ、また思いつつ(笑)、足を運んでくれたみなさん、
本当にありがとうございました。

来年も、疲れた週半ば、水曜の晩に、
ほっこり、楽しく、仕事を忘れてくつろいでもらえるライブ、めざしていきます。

来年もよろしくお願いします。


***********************************

2011年、初回の 5th Street は、
1/12(水)20:00~ です。
http://www.5th-street.com/
年始周りも忙しい最中とは思いますが、
ご都合つく方は、遊びにいらしてくださいませ。

           おまけ: 12/19 終了後、打ち上げ~。
2010年のライブ、すべて終了~_b0191418_23264576.jpg

            カニすき~雑炊まで。終電間に合わずケーキは断念(泣笑

by noirworldwide | 2010-12-28 23:39
line

言の葉(ことのは)、音の波(おとのは)、人の和(ひとのわ)。長い長い間、無口だったピアノ弾きが、おしゃべりな弾き語リストになってお話するダイアリー。


by noirworldwide
line